2010-01-12

今がチャンスよ! 甦れ土!!〔冬編〕

以前文字だらけの真っ黒クロス家記事を急遽投稿した時は、精神的にしんどかったため(と自分で書いているけど、なにがしんどかったのかキッパリ忘れた^^)、古土のリサイクル冬編記事UPをすっかり失念してました。その時の記事「今がチャンスよ!甦れ土!!〔夏編〕」はコチラをどうぞ。

冬の父の日:このシトにもリサイクル土を配合しています。


土再生作業の必要性とその意義、基本的なやり方は夏冬ほぼ同じ。
ポイントは「冬場の乾燥と寒さを利用する」です。

以下簡単に要点をば。
#楽んちの植物栽培は殆どpotちゃんで、鉢底には鉢底炭が薄く敷いてあります。鉢底炭を入手する前は鉢底石(軽石みたいな物からガラスリサイクル素材の物、果てはテラコッタみたいな焼き石までその種類は様々)を使っていましたが、現在はそれらの鉢底石を猫額の粘土質土壌水はけ改善を目論んですべて選り分け集めているところです。従って新たに植えた物や植替えた鉢の底はほぼ鉢底炭に取って代わっている途中です。

(1)以下の5分別を行う
 A)鉢底炭:乾かして再利用
 B)ゴロ土:乾かして再利用
 C)古根や落ち葉:乾燥させてから猫額畑に鋤込む
 D)中粒~大粒土:土リサイクルの主体
 E)細粒土:保水性を好む植物の植え付けなどに利用

(2)篩にかける
 (1)-Dの土を篩にかけて古根や落ち葉等を再度除去。
 この際、元々団粒構造だった新しい土が崩れて出来る「微塵土」が
 出てくるので、出来るだけ微塵土を選り分ける。

#この微塵土っつ~のが、使い物にならんのですわ^^;かといって、捨てるわけにもいかないので(これまでは不燃ゴミで出してたけど、それはイカンと考え直し)、楽庭では植栽部に撒いたり、(1)-Cの落ち葉等と一緒に乾かして猫額畑に鋤込んだり。んでも今年はてんちょんちロサスペや花野土の1年後なので、これまでみたいな微塵土の量ではないですよ。

(3)消毒する
 夏場は太陽光による熱を有効利用して消毒しますが、
 冬場は「寒さと乾燥」を有難く利用させて貰います。^^
 まずは、ビニール袋に古土を入れて水でしめらせ天日干し。
 時々袋の中の土を引っ繰り返してやります。
 夏程の熱はないものの、冬でも日だまりで40度以上になることも。
 地域や気候によって異なるでしょうが、2~3週間くらい。
 その後、ビニールシートなどに土を広げて寒さ・乾燥で消毒。
 寒風に中てることで天日干しに援護射撃をすることになります。 

 ※地植の場合は「天地返し」をするとしないで「天地の差」^^
 ※土の中に新鮮な空気を入れることが出来ますし。

 
乾燥後は腐葉土や堆肥などを全体の3割程混ぜ込んで出来上がり。
バラの植え付けにはロサスペや花野土と混合させて、そのほかの植物にはその植物の特性に応じた処理〔酸性土を好むものや保水性を好む物など色々ありますから〕をして使います。
楽趣味が用いている混ぜ込む土の再生剤については上記記事の他に「栽培資材の整理」と題した一連の記事でも紹介しています。

#〔夏編〕の記事本文中では「熱湯消毒する」と書いてますが、すべての場合に熱湯消毒するわけではありません。今にして思えば書き方が悪かったと反省しています。去年までは根腐れした苗が植わっていた土のみ熱湯消毒してました。根頭癌腫にかかっていたバラ苗の土は熱湯消毒していなかったと記憶してます。そもそも熱湯消毒自体がかなり億劫に思われる作業であり面倒くさいという理由で今後は特殊な場合を除き多分熱湯消毒は夏も冬もしないと思います。それに、〔夏編〕でchibeさんからコメント頂いた後、振り返ってみたら「どぶ臭い古土」の場合に熱湯消毒したのかも、と思い起こしました。よって、chibeさんのおっさる通り「栽培時にトラブルのあった土」については状況に応じて熱湯消毒する必要性はあるだろうと現段階では書き記しておきます。
貴重なアドヴァイスに改めて感謝です>chibeさん♪



ぢつは昨年冬まで高さ30cmのテラコッタポットに植えてました。
植え替える直前は枯死寸前の酷い状態だったのです。
たまたま購入時の鉢土(砂質っぽい)を乾燥させて保管していたため、
それを利用して再生土を敷いた6号栽培ポットに植え付けました。
その時にはロサスペも花野土もほぼ空の状態でしたので。^^

父の日さん、強い~~!
見事復活して春には「そんなに咲いて大丈夫?」って心配するくらいの花。
本ブログでも何度か画像をUPしてますが、ほぼ途切れなしの花咲か父さん。
いよいよ待ちに待った土替えと鉢増しが明日?明後日?かな。


=*=
※ファザーズディ(Pol橙)国産苗大苗6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗


〈以下は資材絞り込みプロセスを経て残った現在のバラ用土類〉

=てんちょんち資材=
店長プロデュース【×5袋】「バラの家 培養土」(バラの土)14リットル×5袋 なんと送料無料...
店長プロデュース【×5袋】バラ向き「花と野菜の培養土」 12リットル×5袋  送料無料でお買い...
バラの家 ニーム核油かす 2.5kg
竹の力で土を再生 土壌改良剤【HYPONeX】バンブーパウダー 10リットル エコガーデン
店長プロデュース『バラの家 堆肥』(バラのたい肥)14リットル
鉢底炭 5リットル


=その他資材=
もみ殻 くん炭 14L
群馬県赤城産 高級完熟腐葉土大袋(約30L)[20L換算398円]


 ♪

4 件のコメント:

  1. よんだー?

    chibeだす(^^)v
    おひさしぶりーふ・・・(盗用^^;)

    書き込みをしなくなり、半年が経ちました。
    (だって文章書くのが呪いもとい鈍いから時間がピコン×3・・・今朝だってもう行かねばだってばさ--;)

    でも、楽姉ちゃん(←勝手に妹になります)のページは
    毎日(コメントまで)欠かさず拝見してますよ~♪

    chibeも古土せっせこリサイクルしてます^^
    ロサスペ空袋とっておいて良かった(ヒデキ感激☆)

    『古根は除去』

    楽趣味さんの根酸話が忘れられなくて
    メンド草刈民代でもふるいでザラザラ~っと
    妖怪:小豆洗いのようにしゃがんでやってます(^^)v

    最近のお気に入りは、リサイクル土にブロックシリコ(ミリオン、人体に無害らしいっす)をバラバラっと混ぜることです。
    (確か、海員のパイナままちゃんがミリオン使っていたと記憶しておりますが。)

    理由は・・・ない^^;;;
    根腐れ防止のおまじないです。
    (ぴんぷるぱんぷるぱむぽっぷん☆
    ↑私の時代はコレじゃったー)

    返信削除
  2. chibeよん おひさBBBB~~~♪
    てんちょんちブログやFRCで見かけて、お!無事息災にバラ道突っ走ってるやんけぇ~ってわらわは嬉しく思っていたぞよ♪(←なにさま?!)^^
    ロサスペ空袋はいろいろと流用できて便利だよねぇ~。うちも一時期土嚢のように並べて積んでたっす。^^;
    ブラック尻子はもらい物があったので楽も去年ちょぽっと使ったよ~ん。んでも今年は貰ってないから使って梨ん象~~!買えば良かったかなf^^;あはは~は^^

    返信削除
  3. >てんちょんちブログやFRCで見かけて、お!無事息災にバラ道突っ走ってるやんけぇ~ってわらわは嬉しく思っていたぞよ♪(←なにさま?!)^^

    かたじけないお言葉、へへぇ~~<(_ _)>(百姓風)

    水挿しをした時、水に尻子を入れたらうまくいったので何となく使うようになりました。
    それと、萎れかけていたブラキカムを尻子混ぜ込み再生土に植え替えてやったら、翌日から明らかにイキイキと花を咲かせたのでござりまするぅ~。(←理由ありましたね^^;)

    返信削除
  4. chibeさん

    お返事遅くなりました~。すみませぬぢゃ。
    ず~っとまえに尻子という名前ではなかったけど珪酸塩白土って購入したなぁ・・・と思い出し、今日用具箱を覗いてみたぢゃ。半分使っただけの粉状のモンモリロナイトが半ば固まりかけて鎮座しておったぢゃ。
    かなり古いけど効果は変わらぬと見て、使ってみるぢゃ!
    サンクスぢゃ!

    返信削除