2009-07-01

小心者なの、僕たちって(アザミウマの呟き)


薔薇の名前:『ニューウェイブ』(HT)〔寺西菊雄, 2000〕
ニューウェーブ (HT淡紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆

二番花が咲いたですよ♪う~ん、うっとりぃ、い?
なによー、花の中にいるチンマイ虫は! アザミウマね。
馬は好きだけど、アザミウマは薔薇の花を汚すから嫌い!
花弁縁も傷んでるし!
で、どう対処するかって続きの前に本の紹介。


チャノキイロアザミウマ

第1章 大害虫にさせられた害虫―昔はおとなしかったのに…(農薬に育てられた虫?!どんなアザミウマなのか 作物で変わる被害のでかた ほか)
第2章 チャノキイロの生存戦略と意外な弱み(小さな虫のしたたかな一生 気温で変わる増殖能力、育ち方
飛んだり潜ったり、こそこそ逃げたり―チャノキイロの性格、得意技 ほか)
第3章 これからのチャノキイロ防除戦略―農薬にあまり頼らない(「天敵」の幅を広げる 使える農薬、使いたくない農薬 チャノキイロ防除はこうやる―作物別の実際 ほか)

ほかの虫がそばにくると、そわそわ、うろうろ…タフなようで、意外と小心―難敵・チャノキイロにもあった意外な弱みは、「多くの虫がごちゃごちゃいる環境」だった。現代の難害虫を、昔のように並みの害虫に戻していくための農薬の選び方と防除のコツを、主要作物別にガイド。有効積算温度から導く発生予測の方法も。



やっぱりね。農薬の使用はこんな虫の世界にも色んな影響を及ぼしてるのね!

では~、きゃつらにどう面と向かって勝負を挑むか。

以下キムをタクてんちょと楽趣味のBBSでのやりとり。
◎バラの家 てんちょ さん
スリップスは唐辛子の煮だし汁で、
かなり効果ありましたよ~☆
さて、作業戻ります♪

○楽趣味
開花の時期を狙ってうにゃうにゃ出てくるスリップス成虫に対してはどれくらいの効果があるのか現在経過観察中なので明言はでけまっしぇんが、今のところニームケーキを投入していないバラ(スウェーデン女王のみ)にスリップスがおりまする。
対策としては先に挙げたブルー粘着シートを花の近くにぶら下げてますが、何枚かぶら下げたブルー君のうち、スウェーデン女王の近くのシートにのみスリップス磔の刑が集中しています。他の花弁薄目香り高めバラには目下の所スリップスは出てません。
ま、跳躍力に優れたキャツらですから、そのうち移動するかもしれませんけど。今年は女王陛下にはニーム+レモンバームジュースを灌水しようかと思ってます。幼虫駆除のため。

○楽趣味
バラの家 てんちょさん
>スリップスは唐辛子の煮だし汁で、
>かなり効果ありましたよ~☆
おっと、ちょいまちぃ。
花に散布してもええの?

◎バラの家 てんちょ さん
唐辛子 花もOKですよ~
でもてんちょの赤ニームのお勧めです♪
(完全営業忘れてたwww)

◎バラの家 てんちょ さん
>でもてんちょの赤ニーム(も)お勧めです♪
多糖類の即効性(接触しないとダメ)とニームの力でOK^^
浸透移行性の薬剤の方が効きは良いですけど。。
モスピランに黒砂糖500倍が一番効きますよ~
あぁ~っと、仕事山済みww
戻らねば(苦笑)

○楽趣味
合成化学薬剤を使いたくない人向け?
>でもてんちょの赤ニーム(も)お勧めです♪
>多糖類の即効性(接触しないとダメ)とニームの力でOK^^
>戻らねば(苦笑)
ちゃっちゃとお戻り下さいませ~^^

◎バラの家 てんちょ さん
>合成化学薬剤を使いたくない人向け?
ですです^^
なんとか悪あがきをしたいなと(笑)
スリップスにってことですね?


ちょっくらコレも読んでおくと役立つよん。
やすぶちょーからのラヴレター


【送料無料】★店長プロデュースバラの家 ローズニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境...
バラの家 ニーム核油かす 2.5kg

10 件のコメント:

  1. わぁ、早速のupありがとうございます!!
    アザミウマって、農薬で他の虫が減ったから増えちゃったということですか!
    う~、本当に考えさせられますね...

    返信削除
  2. 何度かの挑戦で、やっと投稿に成功して、今とても感激しています!!
    Googleって、いつも使ってないからか、ずっとトライして、だめだったんです。

    返信削除
  3. ほげ、投稿前に間違って「ログアウト」押しちゃった。
    二度目の書き込みf^^;

    さっそくありがとうございましたm(__)m
    唐辛子の漬け置き汁ならぬ煮込み汁でしたね。ま、あんまりそこは変わらないか。
    最近せっかく買ったローズニームを撒く暇が無く(ん、最終手段は「夜中に撒く」だが)、それがうちのアザミウマ大発生の原因かも。唐辛子エキスはすぐ作れるから、緊急処置には良いと思います!
    やすぶちょーからのラヴレターもとってもお役立ちです♪

    返信削除
  4. 赤ニームを使ってますが、アザミウマには悩まされますね。赤ニームはちょっとトロっとした感じがあるので、花びらの狭い隙間には入っていきにくい印象があります。
    その点、唐辛子汁はさらっとした感じがしますよね。花にかければさらっと隙間に流れ込むんじゃないですかね・・
    ちょっと比較してみます。

    返信削除
  5. 唐辛子中のカプサイシンはアルコールには溶けやすいのですが冷水にはほとんど溶けないので、焼酎などに漬けるか水ならば煮出した方が効率良く有効成分が抽出できます。園芸ガイド2007.6,8月合併号に「焼酎1リットルに唐辛子30~40本漬け込み、抽出液を200倍希釈で散布する」やり方が掲載されていました。

    返信削除
  6. gureさん

    眠かったからやっつけ作業だ~がね。わがままロサリンドがたこさん(^^;

    農薬のもたらす弊害って他にも色々とあるでよ。
    農薬に痛めつけられてきた生物たちの逆襲かもね。

    返信削除
  7. かおりんりん

    やすぶちょーは控えめなのか、殆ど表舞台にでてこないねー。笑顔が可愛い人だったわん。

    んとー、アザミウマにはOMO1972さんもコメントしてるようにカプサイシンが効くと思うらよ。んでもって、今回なぜやすぶちょーからのを載せたかっていうと。。。続く。

    返信削除
  8. みけさん

    赤おにむの天然多糖類が効くっすよ。
    こいつがなかなかの優れものでしてね、ええ。
    唐辛子煮出し汁を作っておいて、一緒に希釈して撒布って手もありまっせ。

    返信削除
  9. OMO1972さん

    そうそう、カプサイシンは水では抽出されにくいのっす。
    んだで、めんどくさがり屋の私が使っているのがぁ。。。
    続く。

    返信削除
  10. 名探偵モンクになった気分だったので。
    意味ないコメント投稿。
    インド人に天才的な数学者がおったそうな。
    南インドの出身であったそうな。
    はてー、名前忘れたけんど、あの頭脳は宇宙人かも。

    返信削除