画像は2009年7月28日撮影。7月上旬に起きた事故の後遺症もなく順調にちょっとずつだけど成長していた。毎朝眺めてはほくそ笑んでいたのに...7月末には幼葉が暑さと乾燥で(?)縮れたようになったので(過去記事はココ)日陰を拵えて水やりもした。
画像は2009年8月4日撮影。7月末の蒸し暑さにへばったか、或いは水分が足りなかったのか、それとも芝生のど真ん中で蒸し風呂状態だったのか、弱っている。いくらなんでも光が足りないだろうと思い直し、近くに置いた鉢もどけて、別の物で日よけを作っておいたのに。
8月6日の状況:葉の黄変はさらに深刻。茎もへたばっている瀕死の状態?周りの芝生を刈り除草し、バラ用土を周りに施し、風通しを良くして午後の日差しも遮るようにした。かもん、かも~~~ん!!>ちびちゃん!
この部分だけ深めにえぐり取ってpotに植えようかとも考えたけど、茎の部分まで弱っているようで辛そうな感じ。
あちゃーー! ですわ。
さて、どうしたものか。
液肥アンプでも突き刺すべき?
お久しぶりでございます。
返信削除またまた体調を崩し寝込んでいましたら、ちびちゃんが大変なことに!!!(ニーム散布中、あまりの暑さに熱中症で倒れました^^;)
楽趣味さんの方もきっと暑いのでしょうね。こちらは14時現在34.5℃。先程は35℃を超えました。
ちびちゃんには冷えピタするわけにはいかないし(*_*;
何とか乗り切ってほしいものです。
以前掲示板で白花ゼラニウムの話題ありましたが、4Kの方のブログで、「白花エキナセア」の話題が出てました。ゾウムシが好きみたいです~
楽趣味さんのお庭、バラも花色や大きさが変化に飛んでてとても素敵ですネ♪
私はもとも身体が弱いのですが、楽趣味さんもお身体大事いなさってくださいね。
QAさん やっとかめ!体調復活されました?暑いのでお互い気をつけましょうね。ニームビーム発射時刻も今の時期は暑いですから。楽も終わると同時に(って言っても、あれやこれややってると3時間くらい水分も取らずにいる時があり、脱水症状直前だったり^^)ハーブドリンクで喉を潤します。でも痩せない(--;(--;(--;
返信削除冷夏と言われているけど、この湿度の高さには閉口します。気温が高くても乾燥していれば「どってこと」ないんですけど。へばりますよね。
白花エキナセアの情報有難うございます。ハーブなのですね。免疫増強性があるとか。探してみようっと♪ゾウムシが好んで食べて昇天してくれると良いんですが。
クイニーアマンさんもお身体お大事に。立秋の声を聞いてからの暑さはなかなかのもんですから、ゆっくり、時たま手抜きで、ね♪
こんにちは。
返信削除この下から二番目のお写真の葉っぱちゃんですが、我が家にも同じような症状の子がいます。
これって、病気なのかな?と心配していたんですが、虚弱体質?なんですか?
それとも日照不足とか通気性が悪いとか書かれていますが、何が悪いのでしょうか?
置き場所が問題なのかな?
今年の高湿度は参っちゃいます。
今日も台風の影響で湿度むんむん、雨ざーざー
家の中はくら~くて。。。
これでバラも全滅したら最悪です。
kebeさんへ 実生でここまで大きくなったのは初めてですので何故このようになったのかは分からないのです。恐らくは、こうなる前の前日まで直射日光がきつくて蒸し暑く、でも土が乾いていたからかもとしか推測できません。あるいは病気か..。チビちゃんに関しては芝生の中ですからどうにも動かすことが出来ず(今掘り上げると枯死してしまうかも)、環境を良くしてやることぐらいしか手はないのかなと悶々してます^^
返信削除ホントに今年の夏は参ってしまいますよね。元気なのはナメクジとヤブ蚊くらいなもので...
おはようございます。
返信削除我が家の同じような症状の葉ですが、確かに蒸れたかも。。。
ほんと今年の高湿度は参ってしまいます。
おまけに静岡の方で大地震。
おまけに台風まで向かっているみたいでお気の毒で、、、
梅雨明けしても梅雨みたい。
このまま秋に向かった方がバラには良いのかもですね・・・
そうそう、あの黒星病のバラ。
見事復活しました。
たぶん、、
すっごく元気で、つぼみっぽいのをもちだしたの(3つも)ですので、初心者コーナーでもう一度しっかりてんちょうさんちでお勉強してきます。v(^^)v
kebeさん 凄く長く揺れました。一昨日(?)の揺れと最初の内はよく似ていたけれど、比じゃなかったですね。いやーな感じです。
返信削除バラ復活して良かったですね。バラって可愛いでしょ、健気で。これで花が咲いたらもっと愛おしく思えますよ♪