昨日7/21の出来事
実生のバラ幼苗が日に日に成長するのを嬉しく見守っていた。
植栽部の剪定と除草などで業者さんが入ったので、朝一番にお願いして、先日のアシナガバチの巣を除去して貰った。どうも有難う!
剪定やら切り枝回収などで踏まれたら困ると思って、予め6号ポットを被せ、ひっくり返されないよう重石を入れたポットをそばに置いておいた。
午前中の作業が一段落した頃、庭に見に行くと、被せたポットは引っ繰り返され、幼苗は踏まれたか剪定枝が上から被さったか...
汚れてるしー。ま、踏みつぶされてないからええけど。なんのために被せたんよ!とぶつぶつ言ってたら、作業員のお一人がゴミ袋持ってやって来た。「あのーぅ。ここポット被せてるのは、苗があるからなんですー。踏まないようにお願いしますー(泣)」
ま、立て札でも立ててないのがいけないのかも知れないけどさ。
それにしても植栽部のツツジやら何やらアッサリバッサリ剪定されてスッカスカ~状態。狸がやって来てまた駆け回るのかな。アジサイは流石に剪定されてないけど、ハゴロモジャスミンの蔓もバッサリ切られちゃってるし(とほほ)、何やらノイバラの枝が何本も落ちてるのは...あ~ぁ。ま、しゃあないなー。今度アジサイの剪定枝をあちこちに挿し木しちゃおうかしら。結局薬局夕方まで作業が続いたために、午後外出出来なかった(雨だったけど)。
名前忘れた。なんだったっけ、これ?パイナップルみたいな形状に小さな花を付ける球根植物。う~う~う~、何だか木陰が少なくなって不穏な空気の漂う箱庭に呆然として、鶏頭が瞬間沸騰してしまった半日でした。
あ~あ~~、せっかくハゴロモジャスミン大きくなってたのにーぃ!!(しつこい)
名前忘れたさんはパイナップルリリー(ユーコミス)かしら。
返信削除うちの無法地帯も人任せにできたらさぞかしすっきりするだろうけど、よそ様の庭という感じになっちゃうだろうね。
「せめて庭木の剪定くらいは植木屋さんに頼もうよ」と言っていたけど、パパさんからは「うん」って返事がないから何故か聞いてみたら「自分が剪定の時にやっている下草への配慮を植木屋さんに求めても無理だから」ということでした。
実生のバラ幼苗が助かって良かったわ。「まだ掘り上げるな」と言った手前、踏みつぶされていたら私もショックよ。
質問があるのだけど、ノイバラのトゲの付き方で葉のすぐ下に2つ並んで付くという特徴はある?
あの健気なバラをいじめたら許せん!! 密かに私も愛着があるんです~ 楽しみにしているのに~
返信削除実家でも作業をお願いしたら、クリスマスローズやハーブの上に容赦なく脚立を置かれグシャグシャにされ、トレリスに体重をかけたみたいで、斜めに傾いているし。(バラは大丈夫だけど、人間の体重は支えられないです)
他人に頼むのはなかなか難しいですね。
書き込んだばかりでごめんなさいm(__)m
返信削除カミキリムシネットでご報告が・・・
今痛い腰を引きずりながら外に出たら、ルージュピエールの株元のネットの中に大きい青ムシが^^;
びっくりしてネットを外し良く見たら、トグロを巻いたベーサルシュート!!!! お見せしたかったですわ~(^_^;)
楽趣味さんが驚くぐらい、ズボラなQAなのです。
やっぱネットは止めた方がいいのかも・・・
OMOやん あ、そうそう、パイナップルリリーだ。うとがりあ!次回剪定が入るときは立ち会います!
返信削除クイニーアマンさん やはりネットは外した方がよさげですね。週末にやってしまいます。幸い数が少ないのでそれほど手間じゃないし。とぐろを巻いたベイサル見たかったですー(写真撮ってないの?)。
返信削除実生のバラ先ほど確認しました。幼葉の一部は若干傷んでいましたが、ちっちゃな葉っぱの赤ちゃんがでてきてました。ご報告まで。
返信削除でっかい脚立が地面に食い込み、先日植えたばかりのアオイ科の植物株元が乱れていたっす。先ほど作業の責任者と話をしてきました。
OMOやん ロサカニナの葉では、葉柄が枝に付いている方に2つトゲがありますよ。
返信削除>ロサカニナの葉では、葉柄が枝に付いている方に2つトゲがありますよ。
返信削除楽さんありがとう!実は『パパさんバラ』がどんな血筋なのかいろいろ考察してみているのよ。「葉柄が枝に付いている方に2つトゲがある」のが特徴的だなあと思って見ていたのですが、写真ではなかなか他のバラのトゲを確認できなくて。『パパさんバラ』は7~8割がたロサ・ムルティフローラなのだけど、残りの当てはまらない特徴はどこから来ているのだろうと考えているとワクワクします。
OMOやん Rosaの観察素晴らしいですね。ってことは以前の謎々の正解に近づいているってことかな(^^ぶひょひょひょひょ♪
返信削除ワクワク感よ~く分かります。楽しみですよね。自家受粉でも変化が見られることが多いとか言われてるし。
も一個のひょろひょろ実生も何とか生きてチョットずつだけど成長してるので、頑張って欲しいところです。
>以前の謎々の正解に近づいているってことかな
返信削除んー?これは「ひげって何さ」のヒントかしら。
前回の「えげれすだよん」で思考停止したのよね。
『パパさんバラ』のトゲは『イザヨイバラ』のとそっくりなの。それで近縁の『サンショウバラ』なら『ロサ・ムルティフローラ』と自然交配してもおかしくないかなあと思うのだけど、花の色が濃いのはどこから来たのか不思議です。
http://plaza.rakuten.co.jp/omo1972/diary/200906130000/
OMOやん 5つのうち、2つは答えがでたじゃん(^^)
返信削除