2009-06-18

黒★(黒点)報告(6/18)


『黒星病発生しちゃった』 で撮影したのと同じ『イヴ・ピアッツェ』の五枚葉のうち、一番てっぺんの葉っぱ。手持ちに花の画像がないので、こちらを見てね↓
楽天ショップ「バラの家」『イブピアッチェ』(Ant桃)国産苗新苗





他の葉っぱは、自然落下して、どこかへ行ってしまったのが1枚。It's gone.
もう一枚は「重曹希釈液+台所用液体石鹸1滴」←ココをクリック   

をスプレーしておいたが、スプレーの雫が溜まったところが黒ずんで、やはり自然落下(スポット部分は色素が若干抜けて茶色になっていたし、拡大もしていなかった)。画像の葉だけ、うまく撮影できたのでありまする。

どうやろ?

見比べてみると、spotsが若干茶色になっている(現物もそうでした)。
で、spotsの拡大は見られない。

う~ん。菌を抑え込むのには有効かもしれないなぁ、って所でしょうか。


バラの葉は、古くなると、病気かどうかにかかわらず、枝から薄利多売、ちゃうちゃう、剥離しやすくなります。我が家では、特に酷い虫食いや病気でない限り、葉っぱは光合成のため自然落下に任せております。画像の葉は、つい最近になってやっと剥がれ落ちました。新しい葉がシュートの他の部分から出てきたのとほぼ同時に。
隔離病棟へ移してからは、ニーム散布を丁寧に、特に芽が出てきそうな所をより丁寧に行っておりました。当然、この画像の葉っぱにも。軒下に移動させていたので降雨はかからなかったけれど、ニーム散布液だって、殆どが水なんだし。。。と思いつつ。

【送料無料】★店長プロデュースバラの家 グリーンニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環...
【送料無料】★店長プロデュースバラの家 ローズニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境...
我が家では上記緑ニームと赤ニームを二つ用意して使っている。赤ニームは若干お高めなので、2週間に1度の撒布に用い、週二回の緑ニーム撒布ローテーションに組み入れている。


思うに、重曹+液体石鹸(合成洗剤じゃありません)で黒星病原菌が勢いを無くした、あるいは、死んでしまったのではないかと...

それ以降、梅雨に入り、雨にじゃかじゃか降られているにもかかわらず、黒星は発生していないなぁ。。。

またブラックスポットが発生したら、実験してみよっと。

6 件のコメント:

  1. おじゃまします~。
    読むのをいつも楽しみにしています。ブログもですが、スライドショウも楽しみのひとつです。
    きれいな写真ですね。初めてみる景色なのに、どこかなつかしさのようなものを感じます。

    返信削除
  2. まろんさん

    こんばんにゃ。ご訪問ありがとね、ちゅっ!
    スライドショーは、殆どがアマチュアの写真のようで、時たま日付が入っていたりします。世界各地からのものなので、もしかしたらそのうち私のUPした写真も登場するかも^^;
    黒★にかかった葉っぱは、自ら進んで落下してくれるものが多いので、酷くなったのだけを取ってますよん。私も。

    返信削除
  3. 連日お邪魔します。
    私も最初の頃こそ水玉でとってましたが、今はもう落ちるまでそのまま。それでもニームのおかげか今年は去年までのように丸裸になるような木はありませんね。
    ニーム散布液もほとんど水・・
    ですよね。何にも考えず、わりとじゃかじゃかかけてたんですが、いいんですよねぇ。花にもかけてます。
    いきなり初歩的なことですみません。

    返信削除
  4. こんにちは、Jamilです。
    楽しく拝見させていただいています。
    黒点対策の重曹の希釈倍率はどれくらいですか?
    今年はニームと馬糞の効果か、昨年よりBlack spots
    も軽症ですが、やはりなりやすいバラには重曹水を
    トライしてみたいと思います。

    それにしても赤ニームは良く効きますねえ。
    デカボトルがほしい!

    返信削除
  5. Jamilさん

    おぉ!ご訪問ありがとうございます。
    重曹希釈液は500倍で作りました。これに台所用(洗濯用でもええかな?)液体石鹸(脂肪酸ナトリウム)を1滴垂らして、例の腰ふりしながら混ぜて散布しました。
    カリ石鹸でも良いかと思います。

    赤おにむは私も業務用が欲しいですーーー!!
    じぇんじぇん足りない!

    返信削除
  6. みけさん

    連日のご訪問ありがとうございます。当院はいつでも受入体制万全で、夜といわず昼といわず、あ~んなこと、こ~んなこと、え?そんなこともバラのために刻苦勉励しておりますので、いつでもどーじょ。

    そうなんですよ。よく考えたら、いろんな活力剤を散布する時、殆どが水。水が媒介となっているならば、うちの庭はあらゆる所に黒★がでてもおかしくないでしょ?でも、デルのは決まってる。というか、割に新人さんが多いのです(ここら辺は某BBSでも書きましたが)。とすると、環境適応能力が高くなってくれば、「私の庭」ではニワトリが、いや、黒★はそのうち脅威でも何でもなくなるのかな?と甘い考えを持ち始めました。現に、HTの魔法呪文、今年はウドンコも黒★も皆無です。軒のない場所で、紫陽花やら植栽のツツジやら色んな植物に三方を囲まれているにもかかわらず。じめじめっとしたスポットなんですけどね。
    今日も実はテンダーに黒★っぽいのがチョット出たので「楽趣味式重曹石けん液」をシリンジしておきました。プラスαで。このαについては、後日記事にまとめるつもりです。バンガロールでがんばろー!

    返信削除