2009-12-15

植替作業3とカイガラムシ

香粉蓮の蕾はいくつかゆっくり成長中ですが、
今週やって来るであろう寒波がどう影響するかなぁって所。
朝日が一番当たるポイントに置いてはいるけれど、
今の時期太陽は高い位置になく、隣家構造物の影になりがち。
毎年この時期は、恨めしく見上げてしまいます(--)

皇帝ダリアの位置だったらお日様当たるのになぁ・・・
と見上げては、植え替え作業を進めていたのでした。

11月下旬撮影のミアゲール皇帝さん。
お隣の建物屋根に顔を載っけて咲いていたので、
楽庭の方へ紐で引っ張ってもこのくらいにしかならなくて・・・^^;



***

香粉蓮の余りに綺麗な葉っぱと茎にしばし見とれて作業中断。






こちらはジャンディの蕾いくつか。

太陽からの栄養び~~む!受けて輝いてた。
ピント合わせる前にシャッターが降りてしまった・・・(--;


萼の降り方が一番進んでいるジャンディ蕾。
ほんの少しだけ一部花弁が開こうと・・・開こうと・・・うぐぐぐ;;
うぐぐぐぐ~~!っと念力を送っておきましたが、どうかなぁ?


香粉蓮の隣で数個の蕾が真っ直ぐ上を向いている父の日。
今年一番蕾の色が深いかも。オレンジというより煉瓦色?
いっつも忘れた頃に開花してたからなぁ・・・。



土替え作業はなんだかんだあれやこれやとあって、全体の3/5位しか進んでないかも..。んでもクラウン部分から下数センチびっしりカイガラムシだらけだったコンテドゥシャンパーニュにハブラッシング*して土替えをして難物の1つはクリア~♪2年連続カイガラムシにやられてかなり弱っていたから、白根は出来るだけ残し古根を切りつめ養生を兼ねて12号→8号に鉢減。

*ハブラッシング:使い古した歯ブラシにオイルを垂らしてカイガラムシごしごしすること。
楽趣味は古くなったホホバオイルにグリーンニームを数滴垂らしたボトルを庭用に用意して使ってます。オイルを垂らしてハブラッシングしないと、カイガラムシの蝋性物質がふんわり飛んでいってしまうし、その中でぬくぬくと樹液を吸っているカイガラムシ本体をやっつけられません。吸汁性の害虫なので、グリーンニームが有効なのでは?と去年末から始めました。全体にカイガラムシ被害に遭った「ピンクノックアウト」は今年とってもきれいな幹肌で成長しましたよん♪コンテドゥシャンパーニュは去年植え替えしなかったし、オイルハブラッシングしてなかったかも・・・(^^;
カイガラムシについては
カイガラムシのいろいろ(社)農林水産技術情報協会参照。


土表面のさらされている面積が大きかったのと、シュートの発生は見られたものの、細くて弱々しかったのとでコガネベイベの潜伏を若干疑っていたのですが、一匹も見当たらず。
夏からタージ大佐を満月時に1回表土にまぶして少し埋め込むようにしてたから、いないだろうなとは思ってたけど、正直言ってこれほど見つからない(未だにゼロ匹)ってのには、嬉しいやら、ちょいと寂しいやら(^^;
おまけに、ニーム大佐を埋め込んだ辺りは、どの鉢も大佐土着菌コロニー**が出来ていて、ほぐすと良い香りが^^; 10月にazkingさんと神代植物園を訪れた時、どこかの一角で「インドの匂い」に極近い腐葉土の香りが漂っていたのですが、その時よりもっとインドに近い匂いが漂った午後でした。
さてと、この大佐土着菌コロニー、どう使おうかなぁ(^^)

**土着菌については未来記事でたんまりと(ってか執筆が進んでない^^;)


春の花です~♪ 来年またこんな風に咲いてくれたらいいなぁ・・・。



明日(今日)は、ジェフハミルトン、うららの面倒を見なくちゃ。


===
香粉蓮コウフンレン(T杏)国産苗新苗6号鉢植え品 ●
ジャンデュシェ (T淡桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆
ファザーズディ(Pol橙)国産苗大苗6号鉢植え品 ☆
※コンテドゥシャンパーニュ(高ER黄)国産苗大苗6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの...
バラの家 グリーンニーム1000ml(業務用)★店長おすすめスペシャルブレンドニーム植物が育ち...
バラの家 ニーム核油かす 2.5kg
 ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿