2009-11-22

こんな名前で出ています

【今日の備忘録:「何たらサクラ」】

確か3年程前だったと思ふ。
「何たらサクラ」って名前の植物を入手したのは。
5号ソフトポット位の小さな苗だったっけなぁ、到着した時。
初年は6号ポットで育ててたけど、何だかでかくなっちゃったので空いていた10号陶器鉢に植え付け直したら、更にバカでかくなっちゃって・・・(--;


黄色い花は八重ヤマブキ。春まだ浅き夢見し頃の画像。
奥で♪春なのにぃ~♪紅葉してる「何たらサクラ」の葉っぱ
更に奥のキャロライナジャスミンは2mフェンス頂点付近。


去年(2008年)冬あたりから、バラにグリーンニーム撒布ついでに「何たらサクラ」にも撒布してたさー。そんだらぐんぐん成長しちゃってまぁ、今や全長200cm超になってもうたわさー。
肝心の花はどんなんかって?それがさー、撮影した筈なんだけんど、どくさんかはってたけん、捜索中さー。サクラって言うから、桜の花に似て繊細な花びらかと思ったけど、割と肉厚だったさ~。でも可愛かったさー。

===
んで昨日あちこちショップを見てたら、見つけたさー。
「ルクリア」(アッサムニオイザクラ)っていう名前だってさ。



ニオイザクラ ルクリア 5寸(1鉢)

これ、これ!これでんがな。楽庭にあるのは!


んでもって花色の濃いのやら、もっとフレグランス様^^なのやらもあるんだね~、って分かったさ。



☆ルクリアLuculia
アカネ科の半耐寒性常緑低木
原産地:中国雲南・ヒマラヤ
開花期:9月~1月頃

おぉっ!雲南からヒマラヤ東部にかけてが原産だからアッサムニオイザクラって名前が付いてるのね♪「何たらサクラ」と「アッツザクラ」がごっちゃになって記憶してたのもまんざら筋違いじゃなかったわね。(^^)

(--)アッツザクラとは全く違うと思うが・・・

それはともかく、半耐寒性だから、冬は霜にあてちゃいけないって。
室内で育てろって・・・。
室内で育てろって・・・。・・・。
んなもん、持ち込めないっすよーー!でかすぎて!

デュランタ宝塚も室内で越冬させろって。
室内で越冬って・・・。
室内で越冬って・・・。・・・。
んなもん、今の今まで外で越冬させてるのにー!
デュランタなんて、どえりゃあでかくなってるから、
室内に取り込んだら、リビングのフロア殆どと天井まで独占されちゃうっすよー。無理っす。
超無理っす。
これまで通り外で越冬して貰わないといけません。

生ニームがここのところの寒さでかなり元気なくしてきてるから、
どうしたらええかって頭抱えてるのにさ...。
ここ1週間の冷え込みって言っても、12月ニューデリー辺り朝晩の冷え込みの方がもっと厳しいぞぉ~。とはいってもまだ幼苗だしねぇ..。ちっちゃいビニールハウスでも作るか。←どこにそんなスペースがあるねん?!
はぁ~・・・溜息。
がんがれ~ぃ>生ニーム!


んでもね、暑い時元気を無くして落葉したヒマラヤサクラは新芽がでてきたのですよ。そんでもって銀葉アカシアプルプレアもパルプルな新しい葉っぱが出てきてるんですよ。
ロザスペ(バラの家培養土)でデコポンがよく育ったらしいから、二人ともロザスペで鉢増ししちゃおうっかな?

待望の常緑桜★害虫があまりつきません★葉に香りがありますヒマラヤ桜 プルナス セラソイデス

てんちょ病友さんちの品種説明どおり、
大気中の窒素化合物をたんと吸収するサクラなんやで~。
珍しい品種なんだってさ。ふぅ~ん。。。
印度ラダックで6月に咲いてたの、このサクラかなぁ。
んでも開花期が違うなぁ・・・。

紫銀葉アカシア ・プルブレア80cm品質保障

バラの家4周年記念特価♪通常価格¥10500のところ¥9500!!バラの家 グリーンニーム1000ml(...
【×5袋】「バラの家 培養土」(バラの土)14リットル×5袋 なんと送料無料です!!

8 件のコメント:

  1. おはようございます。
    この「ニオイザクラ」って以前年末に、行商のおばあちゃんが売りに来たことがあったわ(ほとんど押し売り)
    結構香りがきつくて家族に不評だったのを覚えていますが、外で育てられれば良かったんでしょうね。(そのころ庭に手を出す権限は与えられていなかったので)
    植物の冬越しと言えば、先の台風で倒れかかったハイビスカスを、そろそろ屋内に入れてやらなければ・・
    以前掲示板でヒマラヤ桜の話題が出た時に、こりは!っと思ったんですが、ハイビスカスが屋外で越冬できないとなるとやっぱり無理かなと思い、いまだにお迎えしてないんですよ。当時売り切れだったのもあって・・
    そろそろ出てきているので、また考えてみようかなぁ。
    その時は「ロサスペ」ですね。

    返信削除
  2. 昨日と打って変わって寒くて雨まで降ってますね。
    ニームの木ですがインドでは寒いところにもあるのですか?
    一昨年ですがニームの木(高さ25センチ)は
    暖かいはずの世田谷でも屋外で越冬出来ませんでした(;;
    ペッシュ・ボンボン てんちょの所では売り切れたので
    チェルシーに予約入れました。12月中ごろに来ます(嬉

    返信削除
  3. みけさんちにニオイザクラはいらっさるのですか?楽んちのは未だたくさんの花を付けていないのできつい匂いを経験していませんのですよ。今頃花芽が仰山付いてますけど、これから花を咲かせる準備中なのでしょうかねぇ?
    噎せ返るようなきつい匂いって言えば、ハゴロモジャスミンの方が強いです。ありゃ、ちょい苦手。ジャスミン:ホワイトプリンセスの勢力を拡大させなくちゃ、だわ。
    ヒマラヤサクラはマイナス5度くらいまでは耐寒性があるみたいですよ。ヒマラヤ原産だからか、日本の夏には弱そうですが、涼しくなってから元気回復してきました。みけさんちだったら環境的に塩害に気をつければ大丈夫じゃないっすか?
    生ニーム、ぢつは複数苗あるのです(^^;;1週間の留守中に急に寒くなったので、南の庭に出していたのがしょんぼりしてますけど、軒下においていたのは元気なので、霜に中ったのかなぁと考えています。今軒下日だまりで(今日は日だまり無いけど)養生中。生ニームもみけさんちだったら行けるんでない?霜にあてなければもう少し最低気温の低い地域でも行けると思うっす。だってぇ、インドのもちょっと寒いところでも育ってるんだもん。

    返信削除
  4. pierreさん てんちょんちではペッシュボンボンもジェネラシオンジャルダンも売り切れてましたねぇ。早いですねぇ(^^;来年の春にはあちこちで桃のお菓子が花開くんでしょうね、嬉しいですね♪
    生ニーム25cmだと、ちょっと屋外での越冬は難しいかも知れませんね。2年生苗だったらいけるかもって思惑抱いてるのですよ。北インドでは、砂漠の近くだったり、もう少し緯度が低くても丘陵地帯だったりすると、11月~1月の最低気温はかなり低いですよ。寒風も凄かったりするです。前回年末にニューデリーでみた生ニームの大きな木も葉っぱがカサカサになってシュンとしてました。前のコメントでも書きましたけど、霜に弱い感じです。霜に中っていない生ニームは元気なのです。
    帰省する前に軒下に移動させとけば良かったけど、後の霜祭りで・・・。なんとか回復してくれないかなぁ。

    返信削除
  5. こんにちは。
    ニオイザクラ、初めて知りました。
    そんな大きくなっちゃったら室内にいれるのきついですね。
    デュランタも屋外がだめなのですか~。
    うちでは昨日、3年目のアメリカンブルーを室内に入れました。
    ニーム、木もお育てなのですね。
    メールでも色々お教え頂いて感謝です。
    これで、安心して買ってあるニームを活用できそうです。
    楽趣味さんにうかがってよかった~^^。

    返信削除
  6. すんまそん。我が家のニオイザクラは、臭い苦情でベランダへ出してしまったら越冬できず、短い生涯を閉じてしまいました。
    行商のおばちゃんが持ってきたときには、もうたくさん花がついた状態だったんですよ。おそらく2~3年生にはなっていたんでないかなぁ。
    ヒマラヤ桜はトライしてみますか。
    ひと冬に1度あるかないかですから、-5度は^^

    返信削除
  7. 葉月さん アメリカンブルー・・・2年目だったのに寒気にダメになってしまい今年リヴェンジしてます。
    ルクリアもデュランタも楽庭のは寒さになれてしまったみたいで...強く育ってくれて嬉しいやら戸惑うやらです。
    ニーム万能主義ってわけではないつもりですが、こうも好結果が出ていて、他に何もしていないので(発酵肥料も作ってないし米ぬかも庭には導入していない)、天然の透明な保護膜って感じで受け止めてます。それに、バラにニーム撒布していて気が付いたのですが(某掲示板にも書いたとおり)、ニームが病葉の落葉を手助けしてくれている感じなのですよ。だから、バラも無理に葉を落とさず自然に落ちる感じ(もう体力の限界って言ってるような葉だけ)で、こちらが手を出さなくてもバラとニームとの間に相互理解が出来ているような雰囲気なんです。楽ですよぉ~。
    こっちは落ちた葉を拾い上げかき集めるだけですから。
    お持ちのニーム有効活用してくだチャイナ~♪
    ドルシュキさんちのカイガラムシ退治についてコメントしましたけど、カイガラにもニームオイル活用してますよん。詳細は当ブログ10/17記事のプリンさんとのやりとりを参照頂くとお役に立てるかも(^^;
    あと、カミキリムシが鉄砲撃った時もニームは有益です。

    返信削除
  8. みけさんちの行商販売ルクリアは、恐らく、ですけど、耐寒の体力が付く前に花をたくさん咲かせちゃったんではないですかね。うちのはほんのちょぽっとしか咲いてないし、花より幹と枝がめっちゃ強健になってきたので、冬越しの癖がついちゃったのかも(^^;
    ヒマラヤヒラマヤヒヤラマサクラってぇ位ですから、半耐寒性とはいえ、案外寒さには強くなるのかも知れませんね。今後も観察を続けます!是非お招き下さいませ~♪
    皇帝ダリアと抱き合わせでいかが?来春たくさん茎がでますから、差し上げますよ(^0^)
    そしたら、ダリアのピンクの花雪が舞い散る頃、ヒマラヤ桜がハラハラと・・・夢のようでしょうねぇ(はあと)。
    ♪はらはら~と散ってゆく冬花びらのように♪
    うきゃあ~~、想像しただけでうるるんだわ~♪

    返信削除