2009-10-03

Eugène Verdier fils aîne

OMOやんへのhelp
HPの作出でも有名な人みたいだね。
なかなか興味深かったわん。
情報を深めていけたら、このブログでWorld Breeders' DBが出来ていくのではないかしら?
すっご~ぃ!かもよ^^;

Help Me Find : Verdier fils aîne, Eugène

Louis-Eugène-Jules VERDIER (1831-1902), elder son of Victor VERDIER. He set up his own business and bred roses, peonies, gladiolus and other flowers
ルイ-ウージェーヌ-ジュール ヴェルヂェ(b.1831-1902没)は、ヴィクトールヴェルヂェの長男。起業家としてバラ、芍薬、グラディオラスなどの花卉栽培を行った。

以下参考文献とその該当ページ記述の一文ですわ。
・・・は以下引用文献を読みなはれってことさ。
読みなはれ>OMOやん^^

[From Revue Horticole, 1902, p. 153] M. Eugène Verdier was himself son of a very remarkable breeder of Roses and brother of M. Charles Verdier...
「ウージェーヌは自身が著名なバラ育種家の息子で、弟はシャルル」

[From "Les Iris cultivés:Actes et comptes-rendus de la 1re Conférence internationale des iris", 1923, p. 60] ...the Verdiers (Victor Verdier, who was later succeeded by his son Charles, and Eugène Verdier, who established his own account)...
「息子のシャルル、ウージェーヌが後を継いだ(花卉事業)を自ら創設したヴィクトールは...」

[From Phillips & Rix, The Quest for the Rose, p. 83:] son of Philippe-Victor Verdier… concentrated on rose breeding and was a prolific breeder of Hybrid Perpetuals. He died in 1902.
「ヴィクトールヴェルヂェの息子はバラの育種に力を注ぎハイブリッドパペチュアル系統の育種品種を多く残した。」

[From Old Roses, by Mrs. Frederick Love Keays, p. 177:] In 1861, Eugene Verdier began a great career in Hybrid Perpetual roses with 'Prince Camille de Rohan' and 'Mme. Charles Wood'.
「HP系統育種を手がけ、『プラーンスカミーユドゥロアン』や『マダムシャルルウード』などの作出を行った。」

[From The Old Rose Advisor, by Brent C. Dickerson, p. 122:] Mons E. Verdier picks out each year a considerable number of seedlings (perhaps twenty or thirty thousand), and plants them all mixed together...
「ウージェーヌは毎年多くの(バラの)種を交配させて育種し(恐らく2-3000種)」
#Monsってなんのことかよく分からないけど、ムッシュの略?

Mons Louis-Eugène-Jules Verdier, who died March 11, 1902, at his home, 37 Rue Clisson, Paris, at the age of 75. He was the last survivor of the Verdier family which played a very great role in French rosiculture in the last century... For many years, Mons Verdier hadn't left his home; having been struck down by blindness, and it was a struggle to go out, he was reduced to complete inaction... Madame Eugène Verdier... has died at the age of 64 after a long illness. The obsequies will take place the 17th of October [1893]...
「1902年3月11日自宅にて没す。享年75才。ウージェーヌは、前世紀(19世紀)フランスのバラ文化(栽培)に重要な役割を果たしたヴェルヂェ家の最後の一人だった。ヴェルヂェ(氏)は視力を失っていたため自宅を離れようとせず、長いこと無為に過ごすようになっていた。ウージェーヌ夫人は...長い闘病の末64才で亡くなった。(マダムの)葬式は1893年10月17日に執り行われる予定である。」


 ♪

2 件のコメント:

  1. 楽さんが読むだけなら2~3分で済むのにお手数をかけましたm(__)m
    お父上が起こした花卉事業を弟と共に継いだことから、育種家名Verdier fils aîne(ヴェルヂェ家の長男)なのでしょうかね。
    ところで前世紀=19世紀じゃないと話がちとおかしいような?
    James Veitchは34歳頃に作出したのね。代表作Prince Camille de Rohan(こちらは30歳頃)も今に残る銘花なのね。http://www.whitebear.shop-web.org/hp016.html

    返信削除
  2. 19世紀の間違いあるネ。典拠文献のなかにいくつかおもしろそうなのがあったあるネ。この時代のフランスの育種家には隠れた名花を作出してるって感じだね。

    hアッシュははちおんしないからロアンですね^^
    共に訂正入れておきます。

    返信削除