2009-10-06

秋の風に香りを乗せ

春花ほどペチコートを重ねてはいないけれど、
夏花より色にちょっぴり深みが出てきましたね。
これまでだと、夏場の水不足がお肌に即現れていたのに、
ぐうた楽趣味んちに居るにもかかわらず
今年はこれまでのような肌荒れもなく健やかにおわします^^;
 #今までどんな世話して来たん?>自分
これもひとえにひとえに
ローズスペシャル(「バラの家 培養土」)のお陰かと。
この土の企画提案開発者てんちょに感謝、感謝です。
てんちょんちに足向けて寝られません(どの方角か分からんけど)。

開花と共に退色が進んだレディエマ。
花中心近くの花弁襞がただただ麗しい。

開花したて花弁の内側は濃いめのオレンジ色、
外側が黄色っぽいオレンジ色。
するってぇと、微妙な複色なのね>エマちゃんったら。
微妙な複色は開花が進むにつれて
花全体で複雑に退色変化していきます。
見事としか云いようがない芸術性。
一輪の花の中に果てしなく宇宙が広がっていくような
奇妙な感覚の囚われ人になる。


レディエマを見るたび、
搾りたてのオレンジジュースが飲みたくなります。
マンダリンとポンカンのミックスジュースがいいな^^;
ともにインド原産・・・


***
D. Austinの『イングリッシュローズ図鑑』には「樹形は直立型ですがかなり横にも広が」ると説明書きがあります。「かなり」広がる感じではないですけれど、昨年よりは若干横張りがアップした感じではありますね。けれど、基本的には直立形で、赤っぽいステムをしなやかに伸ばして少しうなだれて咲きます。
『レディエマハミルトン』は低めのシュラブとなっていますが、楽庭3年生のエマさん、今年もサイドシュートがよく伸長しました。
んがっ、未だ一斉にわぁ~っと開花するってことがありません。絶え間なくどこかしらで花が咲くタイプとして育ってはおりますが。
ふるふるさんちのエマちゃんはどんな感じでしょう?

冬に深めに剪定してみましょか?
耐病性に優れた葉を持つので、どこに置いても大丈夫かなぁ?来季は別の位置で育ててみましょか?


!!!
う・
ひょっとこして、黒星病発症地点at楽庭を考えてる?
う・
思いつかなかったが、試しにやってみるか?
うぅ~、マンボ♪


いや、貴女は根頭癌腫病み上がりだから、
もう一度再検査をしてからね、お引っ越しをするとしても。
でも、今年の枝振り葉ぶり(?)から見ると、
随分回復したみたいね。偉いぞぉ~>ダイアナ


ダイアナの前を通り過ぎると
上品なティーの香りがまとわりつくように追いかけてきて、
そのままエマの前まで進み横切ると
フルーティーな香りと融け合って、
ダージリン茶が醸し出す
シャンパンゴールド色を香りにしたような甘い空気。
そんな優雅な雰囲気に浸れるのも
今だからこそかもしれないね。



***

台風18号メーローの進路気がかりですな。
備えあれば憂い無し。
時間を割いて台風対策講じなければ。


☆☆☆
※レディエマハミルトン(低ER橙)国産苗大苗6号鉢植品★※1月末までにお届けの予...
※ダイアナプリンセスオブウェールズ(HT複桃)国産苗大苗6号鉢植品★※1月末までに...
イングリッシュローズ図鑑
 ♪

8 件のコメント:

  1. bloom2009年10月6日 6:34

    うちのエマさんは、強めの剪定をしてますけど
    春は一斉に咲いて、あとはポツリポツリ続く感じですねぇ。
    直立だけど、横に広がる・・・って言うのはそのとおりだと思います。
    支柱はいらないけど、周りのバラたちのところまで
    枝葉を広げてます。
    なので、あれれ?って言うところにいきなり咲いたりします。
    花は繊細なのに、強健な子で、ほんと、えらいな~って思います。

    返信削除
  2. bloomさん やはり強剪定に耐えるタイプなのですね。ありがとうございます。支柱はいらないけど~は同じです。日本の気候にとっても合っている品種なのでしょうね。軽井沢レイクガーデンのエマちゃんは8月の終わりにもたっくさん咲いていました。樹高はそれほど高くなかったので、もしかしたら春花のあと深めの剪定がしてあったのかも、です。

    返信削除
  3. 楽趣味さん、こんにちは。

    台風すごそうですね。前線と二つの台風の影響で、半年分の雨量にこの一週間で到達するくらいだそうです。うちは山なので地崩れが本当に恐怖です。

    ところで、皇帝ダリアの台風対策はどうされていますか?
    我が家のダリアさん、やっとこさっとこ2.5mほどに成長してくれて何とか今年は花が見れるかな~と期待しているのですが、この強烈台風でポッキリいったらOh my god!!!でございます。

    今は仕方なく2mほど離れた敷地内にある電信柱に棕櫚縄で引っ張ってくくりつけているのですが。
    茎は非常に太いしヒコバエもずんずん出てきているので
    意外に放っておいても大丈夫かしら?

    返信削除
  4. こんちは!Jamilさん 半年分の雨量を1wでですか?!ひゅーっ、それはもの凄いことになりそうですね。酷い被害が出ないことを祈るばかりです。

    皇帝ダリアは取りあえず家にある一番太い支柱を茎(直径10cm近くの太い茎が2本出てV字開脚していたので)の外側に立ててシュロ縄を支柱に8の字に巻き付けて茎同士の外に広がろうとする力を内側へ向けてみたところ、うまい具合に安定した感じです。今まではちょっとした風が吹いても上方の重みで大きくわさわさと揺れて倒れそうになっていましたが、今のところ大丈夫みたいです。このまま嵐が来ても過ぎるのを待つしかないかな、と。
    下方の古め枝(?)は成長とともに枯れたようになって落ちてきていますが、蘖も出てるし「ま、いっかー」状態です^^;去年も台風の影響で強風が吹いた時5m近く高さがあったので流石の太い茎も折れやしないかと心配しましたが、若干傾いただけでなーんてことなかったですよ。お陰でほんの僅か花の位置が下がってくれました(今の状態だと、上階の住戸ヴェランダが最適鑑賞スポットとなる見込み^^)
    電信柱なら頼もしい限りですね!

    返信削除
  5. やっぱり太い支柱でがっつり茎をサポートした方が良さそうですね。
    バラ用の細い支柱しかなく、とてもダリア様を支えられないので仕方なく電柱と反対側にあるモクレンにも棕櫚縄でひっぱっておくことにします。
    いかんせん電柱もモクレンもダリア様から離れているのでなんとも不安ですが。。。

    しか~し、5mですかあっ!
    すごすぎます。。。
    花吹雪がはらはらと降ってきて素敵でしょうね。
    そこまでなると花数も多くて見ごたえありますねえ。
    こちらはちょっと寒いのでダリア様の花が沢山見れるまで
    数年を要しますねきっと。
    でも、昨年よりはずっと大きくなっているので
    きっと花吹雪が見れるようになると期待しています。

    返信削除
  6. 太い支柱と言ってもダリアの茎の1/4ほどの太さもないですから、強風で先に支柱が折れちゃうかも(^^;
    近くに木があれば、それに「お頼み申す」も良いかも知れませんね。電柱と木蓮とダリアとを支柱を横に渡してくくるとか・・・この際何でも利用するっきゃないっすね。うちも一番近い木の方向へ万が一倒れるようにしないといけないかも。
    台風を無事やり過ごしたら、11月半ば頃までにかけてまた伸長するのではないですかね。それからようやっと花が咲き・・・だったような(我が家の皇帝初年)。
    大事もなく台風が過ぎてくれますように。な~む。

    返信削除
  7. エマ様、本当に見るたびにほれぼれする良い色ですね。
    やっぱ欲しいかも・・

    ただ、エマ様に限らず咲き始めたりつぼみが膨らみ始めたりしたバラたちに、どうやら試練のあらしが吹き荒れそうですね。
    我が家でも爆発的に増えたバラを全部は避難させられそうもありません。少しでも物陰に入れるよう試行錯誤です。
    それにしても、最近の台風は強すぎです。
    すでにこちらでは遠雷の音が聞こえています。今からかよって感じです。

    返信削除
  8. みけさんちにはレディエマは相性ぴったりだと思うっす。葉の耐病性高いでしょ、湿気を好むでしょ、見目麗しい絶世の美女が沢山花を咲かせてくれるのではないでしょうかね?花が咲くと涎が止まらなくなる楽趣味でぃす。ちょうどレディースディでポイントUPですし^^;
    気象庁情報では現在940hPaだそうで、10/8未明関西付近で上陸して本州を北上しそうですね。こればっかりは嫌だと言ってもどうしようもないけど、やっぱ、やだなー。

    返信削除