在印中、同じフラットの上階に住む丁抹人家族(一粒種のNちゃん、きゅるきゅるしたくなるほど可愛かったなぁ♪)と仲良くなった。ご夫妻とも気が合ったのだが、Nちゃん(2ちゃい)が何故か懐いて..。お出かけの朝はいつも楽趣味の部屋の窓を叩いては「%*◎&#!」って何だかワケの分からん赤ちゃん言葉で話しかけ、かわいい手を突き出しては必ず楽趣味の顔をなでてくれちゃうのだ。それで朝のお出かけ前の儀式が済むらしい(^^;
Mme.D.はチーズに関してはとても舌が肥えている人らしかった。インドではカテージチーズが主流なので「時たま濃厚なチーズが無性に食べたくなるのよねぇ~」と遠い目をしながら丁抹のチーズの話をしてくれた。ロブスタ種フレンチ(インディアン?)ローストの豆を手挽きミルでゴリゴリしながら..。Mme.が挽いた珈琲豆をネルドリップで淹れてくれるのは自称「珈琲抽出名人」M.D.だけど。M.D.によると、ネルドリップで淹れる時はネルの水分を良く絞らないといけないとか。紙フィルターと違って何度も繰り返し使えるけど、使用後水洗いして水に浸したまま冷蔵庫で保管するため、抽出時に「その珈琲の味を決める」と云われる最初の一滴にネルの水分が入ってしまいがちだからだそうな。しょええ~!楽趣味なんていい加減にネル絞ってたぞ。確かに珈琲最初の一滴って豆の芳香と味を醸し出すって意味で重要な一滴かも。
ハリオドリップポット・ウッドネック480mmDPW-3
インドで珈琲といえば主流はインスタント(インドではKona Coffeeとも云った)。Mme.Dから教えて貰った珈琲豆屋さんではインド産生豆から焙煎した数種類の珈琲が手に入るのだが、楽趣味は貧乏学生でミルなんてもってないから、店でグラインドして貰う。いくら「粗挽きにして!」っていっても常に「極細挽き」のKona Coffeeみたいになる。ま、仕方なかんべ(--)
よって、自分の部屋で淹れる珈琲は、すぐに紙フィルターが目詰まりするし、めっちゃ濃厚で、まるでトルコ珈琲のような味と舌触り。
〔おぉ!珈琲飲用後の水がなんて美味しいんだ!〕(^^;
同じ豆でも中~荒挽きにしてネルドリップで淹れるとめっちゃ美味しいんだけどな。
★=========★==========★==========★
南インドを旅行した時、紅茶よりも珈琲をよく飲んだ。
Indian Coffee Houseって老舗カフェは有名で現地で足繁く通ったよん。
メニューにはKona Coffeeもあったけど、珈琲豆産地に来たらドリップ式の珈琲飲まなくちゃね(^^)☆
まぁ、最初に南インド式の珈琲を注文した時はちょいと驚いた。
カフェ店員(おっちゃん)が↓下画像のステンレス製のカップとソーサーを運んできたから、こっちはてっきりテーブルの上に置いてくれるものだと思った。それにしても深めのソーサーだなぁ、と眺めてた楽趣味の目の前で、やおらカップをもった右手を高く掲げ、下方で構えた左手のソーサーに、おっちゃんが珈琲と思しき液体をズザーっと流し入れたのだ。放物線を描きながら落ちる滝の太糸のように。
ぅわっ!びっくりした!って顔の楽趣味にニマリと視線を送って、おっちゃんは両腕を交互に上下させながら数回ズザーっを繰り返した。
南インドのコーヒーソーサー [小]-食器・食材:[食器]カップやグラス:南インドのコーヒーセット
南インドのコーヒーカップ [小]-食器・食材:[食器]カップやグラス:南インドのコーヒーセット
なにやってんだー?って尋ねると「珈琲とミルクと砂糖と空気を混ぜてる」という答え。目の前に置かれたカップ中身は僅かに泡立っている。
飲んでみる。
:
:
うん!
豆の味とミルクの味が程よく調和されてめちゃ美味しい!
昔ながらの京都イノダコーヒ*もミルクと砂糖のバランスが絶妙で好きだけど、あの味とはまた別の意味で美味しい!
今まで未経験の味だわゎゎゎわ~ん♪
飲む直前に熱を加えず攪拌するからかも?
それにしても豆自体の味と香りがいつもの珈琲と全然違うなぁ。
味にふくよかな奥深さみたいなのがあって何とも言えない香りが漂う。
販売してる焙煎豆をおみやげに買えばよかったと思っても後の祭り。
居住地に戻ってから残念がることしきり。ムンバイやニューデリー辺りの大都市に行けば手にはいるかも知れないけど。M.D.にその話をしたら、「多分マラバール産の豆じゃないか?」って言ってた。
言われてみれば、その時楽趣味が回ったのはカルナータカ~ケララといったダークシナナードゥ(南の地)のアラビア海サイドがメインだったワン。
Karnataka州政府公式サイト
Kerala州公式サイト
↑
両州の公式サイトで'Tourism'ページを開いてみてちょ♪
♪ダクシナ~良いとこぉ、なんども行こう♪
♪はぁ~、ナードゥナードゥ♪
:
:
って思い出してネットで健作君。
あるじゃん!取り扱いしてるショップが!
インドが誇るコーヒー!モンスーン!味の特徴は、酸味が抑えられ、熟成されたまろやかな味、豊...
こりゃあ是非一度入手して飲んでみなくちゃ!だわ。
なーんて奇特なショップなんでしょっぷ。インド産の豆を扱ってるなんて・・・
お好きなコーヒーが 4種類 も選べる!(ヤマトメール便発送)・・(^^)v 大好評!≪ 送料無...
↑
この送料無料セットにして、インド豆2袋とコロンビアスプレモと。。。
もう一つ何にしよう・・・モカ?トラジャ?う~ん迷うなあ。
あらっ?この4種類迷いながら選ぶって・・・
どこかのてんちょの販売戦術に乗っかってる時と同じ感覚?
「4苗で送料無料ですよ~!」ってさ。
「よ~!」って言われてもねぇ...ねー!
ね~んでるたーる人なの!!どうにかして頂戴!!
*****
豆が届いたら、こりゃあネルドリップで淹れないと・・・
うがぁ!
折角ならホーロー製の細口ケトルも欲しいなぁあ...チラっ>バトラ
あ、捜して捜してさんざん捜しまくったステンレス製細口やかんが
未だ使えますわね、はいはい。
これが壊れるまでは買えないよ、ねー(--;
(いつか壊れるのだろうか?)
===
*イノダコーヒ〔コーヒーじゃなくてコーヒが正しい〕は嘗てミルクと砂糖が最初から入っていた。今は違う。関東では東京に店舗があるよん。
つい最近。
返信削除一生モノと思って20代の初めに買った、柄付のステンレスボウルの柄が取れて、ボウルの方の溶接部分に穴があき、バリがささくれて調理には不向きなことになりました;
ステンレス製のやかんだと持ち手が弱点かな?
私の友達の夫婦喧嘩では炊飯ジャーが飛んだりするので、そんな御宅なら如何にステンレスのやかんだとてあっさり壊れるだろうなw
あ。細口ホーローやかんは野田琺瑯の兎印が私の憧れです!出しっぱなしに耐える可愛さ♪
それこそ、コーヒー飲まないし、チャイは鍋一つで作るし、お茶のお湯は琺瑯の豆寸胴で沸かすしで、直火でいけるガラスのコーヒーサーバー割ってから、意外とやかんて必要なかったりしてと思い、うちにはやかんがありません。
あ~チャイ飲みたくなってきた。牛乳買ってこなきゃ。
楽さんにカレー話、お茶話されると腹が耐えられなくなるのねw
この間はオクラとカレーのザブジ?の話から、夕飯オクラと挽き肉のドライカレーになりましたもの。
p.s. お待たせしました。 Idica節の話。
ル・ドゥテの日めくり、メモに使っちゃったのもあるかもしれないんだけど、今あるやつでは14種が確認できました。
バラ以外の植物も混ざっているから意外と少ないのかな?
ちなみに来年のは昆虫も一緒に描かれているようです。
http://geijutsuhiroba.com/artgoods/calendar/41050907142013.php
炊飯ジャーが飛ぶ?!それも凄いですなぁ..。確かに持ち手の所はかなりいたんでますね。ふっふっふ。野田琺瑯の細口ですがな、楽が欲しいのも。ふっふっふ。腹が堪えられなくなりますか?ふっふっふ。Krsnaさんと一緒に攻めてみましょうかね。ふっふっふ。
返信削除