***
renewal実施中のてんちょんちHPを改めて覗いてみた。
淡いピンクを帯びた白い蕾からで、可愛いピンクの内弁が現れる美しい花色のバラです。花弁数がとても多く、球形に近いカップ咲きから、ロゼット咲きへと変化します。(肥料を良く効かせると、さらに強いロゼット咲きになります。)また、ライトグリーンの葉色とのコントラストが美しい花色です。花枝が細めで花が重いので、花はうつむきかげんに咲きます。また、四季咲き性があり次々と花を咲かせます。秋の花は特にピンクが強く出て美しいです。香りもとても良いので楽しめます、またトゲも少なめな品種です。
雨が多く、日射量不足の時には中心のピンクが出づらく、白い花になることもあります。また花弁も弱いので、(鉢栽培の場合)雨が降りましたら軒下に移すと効果的です。うどん粉病に弱いとも言われますが、通常の薬剤散布を行えば、それほど弱いとは思いません。おそらく窒素系多肥でうどん粉病が出やすくなると思われます。
仰るとおりの魅力を持つバラにございますm(_ _)m
楽んちにFenツァンがいらしたのは、昨年晩秋。新苗でのお迎えでした。よって、秋花が見られるとしたら、今年が初めてになるかも。わくわくどきどき。今咲いている花弁はほんのり桜色っぽい。こ、この艶っぽさがいや増すのかぁーあ?!
ん?「球形に近いカップ咲きからロゼット咲きへと変化」?
何だか千重咲きみたいな花形だけんど。。。
んん?季節によって表情が違うのかしら?
んんん?肥料が少なかったかしら?
バラの家IB肥料 2kg
***
粉粧楼は前々から欲しかった品種だけど、知人が育てていて「結構病気に弱めかも」って言ってたから何年間か入手に二の足を踏んでいたバラ。んでもお迎えしたい気持ちは日々募るばかり。てんちょんちのバラ苗ならぐうた楽庭でも育ってくれるかも!と心を決めた次第で。
雨に弱い花弁質だということなので軒下にて6号鉢植え栽培中(鉢土の状態が良好だったのでローズスペシャルを若干足しただけ)。んでもってウドンコにも弱いって話だけんど、鶏頭楽の覚え書きには
「2009年4月初:若干ウドンコ病に弱め? でも頑張ってるみたい。葉水で症状軽減、セスキ希釈液OK。すぐにおさまった。」とある。
そういえば、それ以降ウドンコ病に罹ったという記憶もないし記録もないなぁ。言われている程ウドンコに弱くはないんでないかい?ニーム撒布は赤緑共に何の問題も茄子。ニーム大佐も他のバラと変わらず撒布。このまま楽庭環境にジーンと馴染んでいっておくれやす(^^)。
花弁が極薄いから、水が少なめだと覿面に花弁の肌理に現れる。「潤いが足りません!」って言われてるみたいで、ある意味分かりやすい。
夏の暑い時期も良く咲いてくれたし、周りのお姉さんバラがシャクトリ擬きにあちこち食害されている中で一人わりときれいな葉のままだし(画像左奥葉は初めて虫害に遭ったレディエマハミルトンの下位葉^^)。
蕾の外花弁にほんの僅かグリーンがのった感じです。
蕾撮影のため一枝にちょいとアクロバットをやって貰いました^^;
細い枝にあんだけの花弁を持つ花を付けてるので、首傾げ子ちゃん。
蕾撮影のため一枝にちょいとアクロバットをやって貰いました^^;
細い枝にあんだけの花弁を持つ花を付けてるので、首傾げ子ちゃん。
春の一番花こそ薄い花弁が開きにくかったので、ちょちょっとフニフニ軽く揉んであげました。んが、それ1回こっきりで、その後は気付いた時には開花してる優等生です。コンパクトに栽培でけるし。
蕾の時に僅かにグリーンがかる品種なのかな?
てんちょんちの画像のハジに写っている蕾は緑がかっているのもあるみたい。んでもてんちょんちのFenツァンみたいなコロコロコロンちゃん蕾って...楽んちのFenツァン蕾では見た覚えがない。楽趣味が見てないだけかも?
↑外花弁が開くにつれてくるリン捲れてるFeng蕾。
細めのコロコロちゃん^^
細めのコロコロちゃん^^
何が違うのかしらん?
施肥の仕方?まだ株が若いから?
ま、でも、いまんとこ他に問題はないみたいだし、
綺麗に咲いてくれて香りも良いから、
そりゃそれでいっかーとか思っちゃったりして(^^;;
根張りも良さそうなので鉢増ししなくちゃね♪
バラの家 グリーンニーム1000ml(業務用)★店長おすすめスペシャルブレンドニーム植物が育ち...
【送料無料】★店長プロデュースバラの家 ローズニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境...
ニーム核油かす 2kg
♪
0 件のコメント:
コメントを投稿