2009-09-28

新型オベリスク!?

楽庭には狭い芝生と猫額の畑があって、
バラの地植が出来ないわけではないけれど、
色んな事情や都合でバラは全て容器植なのだ。

アーチも設置したいけれど、流石にコンクリ床にはアンカー打ち込めないから、設置型のアーチでなければいけないし、安定度を考えたらちょっと不安だし、外壁に誘引用のワイアーを張るための釘も打てないし・・・

シュートを伸ばして葉を茂らせても、
バラには自力で自主的に壁面を覆って貰わないと^^;;
支柱も出来ればバラを支える黒子に徹して頂きたいが・・・


だから・・・
つる性植物はもちろんのこと、つるバラの誘引は毎年頭を抱えながら
「あーでもないこーでもないどーとでもしてぇ~」
って悲鳴にも似た内なる叫びと共に過ぎていく冬の寒さよ...なのだ。

寒さでかじかんだ手に息を吹きかけながら、
クレマチスやら変わり雛やらアイビーやらあれやらこれやらを
つるバラとどうコンビ組ませるかとか、
それより、この隙間をどう埋めるかとか、
ここは陽が余り当たらないからアレはダメでコレは良くてとか、
あれこれあれこれ・・・・
あがーっ!つるが絡んで苛ついてる時に限って
バラの枝が髪に絡んで身動きが取れなくなって・・・ぐぅう♪
腹減った...お腹膨らませてからまた考えよう。。。repeat



そーんな楽庭でも、小さめのつる性植物やつるバラを容器植で楽しめるかも?!って画期的オベリスクの取扱が始まったの!てんちょんちで!!

♪チャラ~!この御方です!♪
  ↓
【Bells More】サークルオベリスク SP-1000◆代引き決済不可商品です!
使い方次第で、思わぬ効果をもたらすかも...
うーーん、お金稼がなくちゃ。。。


もう一つ楽趣味が欲しかった商品もラインナップされたよ!
 ↓
【Bells More】ハーフオベリスク HOB-1800◆代引き決済不可商品です!
これで雨樋をカヴァーしてつるバラをうにゅうにゅと這わせる。
ふっふっふ(^^)


コチラのアーチだったら、ふっふっふ(^^)利用できるぞっと。
 ↓
【Bells More】フラットアーチ FA-800◆代引き決済不可商品です!

ふぁっふぁっふぁっ(^0^)
ふいっふいっふいっ(^0^)
ふぉっふぉっふぉっ(^0^)


はっ!笑っている場合じゃ・・・
デジイチがまた遠のく・・・


資材貧乏街道を往く。
薔薇地獄街道まっしぐら。
往き往きて帰り道はなし!

南無観世音大菩薩峠之茶屋台羅漢阿修羅修羅・・・ぶつぶつ×2

=====
【出演のバラ】
※ブラウンベルベット【カラー ブレイク】(Sh茶)国産苗大苗6号鉢植品★※1月末ま...
※セントオルバン(高ER黄)国産苗大苗6号鉢植品 ★※1月末までにお届けの予約大苗
※ポールズヒマラヤンムスク(R薄桃)国産苗大苗6号鉢植品★※1月末までにお届けの予...

【蕾での出演】
フレデリックミストラル(HT桃色)国産苗新苗6号鉢植品●
※グラハムトーマス(高ER黄)国産苗大苗6号鉢植品★※1月末までにお届けの予約大苗
 ♪

18 件のコメント:

  1. パパさんに「ジャンボドームアーチいいよね?」と言ったら無視された~
    長い目で見ると、雪や強風に耐えて長持ちするベルツモア製品に憧れるけど、先立つものが無いとね。
    さっきあるブツが届いたのよ。これでヴィブのお返しができるというもの…ふっふっふっ
    http://item.rakuten.co.jp/kinkouen/204000802000/

    返信削除
  2. ヴィブ→ボルデュールヴィヴでした。プレビューの時点では直せても投稿後には訂正できないですよね?
    Bordureをほとりと訳する詩的な楽さま、修景バラを分かりやすく美しい言葉に言い換えられないでしょうか?庭を美しく彩る強健なバラを広めるにはイメージアップが大事だと業界でも頭をひねっているようですよ。

    返信削除
  3. あはは!OMOやんちはジャンボドームアーチ設置できるでしょ^^出来るよ!^^ふぇっふぇっふぇっ♪
    なぬなぬ?韓紅氷山ですかー?そりゃあまたうらまやしいブツですなぁ...てんちょんちになかったっけ、って見てたら、見てはいけないものが目に入ってしまった。見なかったことにしないと(--)

    返信削除
  4. 訂正?んなもんせんでも、気にしなぁ~い。おおらか~に行きましょ^^ ええやん、やり取りの回数増えて^^

    修景バラねぇ・・・そもそも何故に修景バラなんてネーミングを適用したのか疑問だけんど。業界のセンスある方々が考え中なのではないのかしら?しっくりくる言葉で。F&Gとかとは別のってこと?

    返信削除
  5. お店に韓紅氷山の出所などを訊いていたのだけど、確実園さんの去年挿し木した苗だそうです。バラの家で本格的に苗生産を始めるまでは、パテントの無い品種の大部分は確実園さんから入れていたようですよ。以前てんちょが「業界一苗作りが上手い」と言っていたと思います。
    「修景」という言葉は都市緑化用途のイメージが強くて、個人の庭には合わないという誤解を生みがちなのだそうです。切り花品種を身近な存在にした「F&G」というネーミングとコンセプトはまさしく成功例ですよね。

    返信削除
  6. OMOやんすっごい記憶力だねぇ。なしてそんなに覚えてられるの?あたいなんて、キーボード一つ打鍵するだけで頭ん中に浮かんでた文字が消えていくのに(^^;
    ほらっ、今も...数秒前のがどくさんかはってた^^
    確かによく見かける種苗屋さんですよね>確実園て。

    うん。修景=都市緑化のイメージだわん。なんだか没個性ちっく。んな情報をどこから仕入れてくるん?
    あぁ、それにしても口惜しい。HP州のカントンメントの家々に咲いていたガーデンローズの数々を一枚も撮影していない自分が恨めしい。あれぞまさしく「ほとり」ちっくな風景だったのに。。。

    返信削除
  7. こんばんは^^綺麗なバラのお写真に見惚れてしまいました。
    サークルオベリスク、スペースがあれば欲しいと思うくらい可愛いですね。
    前回コメント拝見後、早速ローズニームを入手し、散布していますw
    まだ一度しか散布していいませんが、アグリチンキとはまた違う手応えを感じます。。。錯覚!?信じる者は救われる♪と^^
    実はアルゴフラッシュ&苗まで一緒に買ってしまいました^^;
    今年の5月にバラの家さんからお迎えしたラフランスが我が家の秋バラトップバッターでした。拙い文章でお恥ずかしいブログですが宜しければ遊びにいらして下さいね。
    http://plaza.rakuten.co.jp/adorableroses/

    返信削除
  8. mitamaさんのすっごく綺麗なバラの写真に溜息です。ラフランス素晴らしいです!ジャクリーヌデュプレも育てていらっしゃるのですね。しべが綺麗。ブログリンク貼っても宜しいですか?
    あと、バラゾウムシではなくてヒメハナカメムシかも。数日前に画像UPしてます。同じような虫ではないですか?

    返信削除
  9. わぁ~早速ご覧になって頂いたんですね☆
    とっても嬉しいです^^ありがとうございますm(__)m
    ヒメハナカメムシ、早速チェックさせて頂きましたが
    お尻がそれっぽいですね^^;
    スリップスの天敵なら大歓迎ですw

    リンク、ぜひお願い致します♪

    返信削除
  10. mitamaさんお使いのカメラ/レンズは何か差し支えなければ教えて下さい。マクロは何ミリ?楽趣味のコンデジ最近ホントに調子悪くてコンパクトなデジイチにするかどうしようかずーっと迷っているのです。大まかな狙いは定まっているんですけど..。

    返信削除
  11. ボディはPENTAXのK-mで、レンズはTAMRONのSPAF90mmF/2.8Di MACROです。
    最近出たK-xがボディとレンズのカラーコーディネートが楽しめてオススメですw
    実は先月までずっとコンデジ撮影していて、デジイチで撮りだしてからまだ一カ月たっていないんです^^;
    今はコンデジの出番がほとんどなくなってしまうほどで
    デジイチ買って本当によかったと思っています^^
    バラ園めぐりにもしっかり首から提げて行きました☆

    返信削除
  12. やはりPENTAXでしたか..。デジイチ使い始めるとコンデジはsubカメラとしての出番さえなくなるでしょうね^^
    情報ありがとうございました。

    返信削除
  13. 夜中に韓紅氷山をアップしておいたら、今朝パパさんが記事を注視していて焦ったわ。パパさんには千一夜と区別が付かなかったのか「新入り?!」と訊かれずに済んだけど。
    正直挿し木苗がやって来るとは思ってなかったです。私にしては珍しく、枝を伸ばしてアーチに誘引しようと考えていたから、接木苗より仕立てるのに時間がかかるかも…と複雑な気分。でも花にいい色が出てたからまあいっか。
    てんちょは正確には「業界一苗作りが上手い所から入れています」と言っていて、うちに届いたオールドや定番HTが確実園さんのだったから結びつけたのよ。勘違いだったら訂正が入ると思うんだけど…(笑)
    植え込みの土に特徴があって「この土を使うと挿し木の成功率が上がるから、植え替え時に落とした土は取っておく」という書き込みを見た時は「へぇ~!」でした。
    3年以上もネットサーフィンしていれば、いろいろなネタは入ってくるけど、楽さんの血肉となった知識とは比べ物になりませぬ。

    返信削除
  14. わてもバトラにPC部屋に入ってこられるの嫌。たまにディスプレイをジーー(@@ って見られると「しっしっ!」って追い払っちゃう(^^;
    K園については勘違いでは騎士思うよ^^私も最初土にはちょいと驚いた山葵。てんちょんちではない所から入手したK園苗の土にはもちょっと驚いたけど^^

    返信削除
  15. 修景って違和感あります?
    日本人ならガーデニングやランドスケープアーキテクトより作庭か造園でいいと思うし、
    そんななか、公的な場所の造園向きっていう明確な資材名だと思います。
    京成でバラとしては一般に初めて公表されたカテゴリーだと思うのだけれど、
    実際に見本園で野放図的に管理された樹勢を見て『なるほど』と思いました。
    花摘みいらずで剪定もなんならバリカンで一丁あがり的な、経費のかからない、でも華やかな資材。
    で、修景バラね。と。

    返信削除
  16. ほぉ。京成バラ園によるカテゴリーだったのですか。するとそんなに古いものではない?
    修景=landscapeの訳語かと思ってました。landscapeって英単語自体が日本語にするのは難儀だなぁと思える言葉なので。何かの文脈に沿って当てはめる言葉が違ってくるから。
    んんんー、っつーことは、作庭の素材としてのバラということであれば、系統は全然関係ないし、ヴェランダを含めた庭の景観に彩りを添えるものであって、それ相応の個性も主張しながら庭というキャンバスの一存在となりとけ込めるバラってことかな?であれば、わざわざ修景バラってカテゴリーを打ち出す必要はどこにどれくらい?・・・って、うがってる?^^
    Delbardのセリーが増えてきたのには戦略的な理由があるのでしょうか?よく分からないけど、ペントゥルセリーは一番の売りだろうからアリだとしても、Bordure(英語ならBorder?)Serieってのが京成の修景カテにあたるってことっすよね?

    返信削除
  17. ハイハイ。
    どちて?楽さんの為にわかりやすそうなところ見つけましたw
    http://botany.cool.ne.jp/log/200503/05030061.html
    大元に聞くのが一番っすね。

    そうそう。古い京成カタログにはなかったカテゴリーだと思います。昔のカタログ持ってたはずなのだがー;(これも大元に聞くのが早いねw)
    修景バラのコンセプトを言い当てて妙な命名が『ハイウェイローズ』とか『ケアフリー・ワンダー』。
    ぶっちゃけて言えば、際立って採算性の高いカテゴリー。だと言いたいんじゃないのかな?
    このカテゴライズに反発してる人も多いみたいですけど・・・
    デルバールも色々開発してる中で、そういう際立ったものを見つけたからこそ分けたんでしょうね。

    返信削除
  18. そう言えば、アルノーさんがいっとう最初にDelbard社ではバラだけじゃなくて作庭のための色んな植物も育生してるって話してたような記憶が蘇ってきたっす。確かにうちの新入りボルデュールは水やりしてるだけー(ニームも撒布するけど)って感じのバラですね。京成の「下からも花がつく」って部分は頷くところではあります。
    レンズやコルデスなどのナーセリーから世に出ているバラにも多いですよね。あと、いつだったかすっかり忘れましたが業者向けの品種紹介ページでも、「修景バラ」の概念にそぐうようなバラに注目が集まっているみたいなことが書かれてましたよね。
    綺麗によく咲き手間いらずであればそれにこしたことはないです。カテゴリーがあってもなくても。

    返信削除