普段意識して撮影することのない「ローズマリー」。バラのコンパニオンプランツとしての出番のため画像Debut!です(^^こうしてみると、花もなかなか愛らしいですね。魚料理の時に出番があったりするけど、なーんもお世話してないっす。施肥も殆ど茄子。
あ、バガレベガン(茄子のカリー)食べたくなった。
***
バラにも「ローズマリー」って名前の付く品種がいくつかあったよなぁ・・・と、てんちょんちHP見てたら、ほぉおぉ、花色もいくつもあるのね。流石!「バラの家」!こんだけ揃えてるお店はそうそうないよ。は~い、寄ってらっさい、見てらっさい。
ん?らっさい?「らっさい」と今おっしゃったかな?
あー、あの毎年8月に青森で
どっ、どどっ、どどっ〔はぁーどした~〕♪
どどっどどっどっどっ〔はぁーこりゃこりゃ〕♪
どっどどどどーどどどどど♪
のリズムに合わせて跳人が出現するお祭りのかけ声ね!
それは、「らっせらー」
♪はぁ~らっせらーらっせらーらっせらっケセラセラ♪
一度はライヴなリズムに身を任せてみたいなぁ>青森ねぶた。
腹の底から揺さぶられるような鼓動だよねぇ。なんでかわからんけど、物心付いた頃から惹かれるんだよねぇ、あんなリズム。終いにはとろけるんじゃないかって気分になるねぇ。
***
そんな嗜好についてはどーでもエイサー。
あ、エイサーも好きサー。♪ハーイヤー、イーィーヤ♪
・・・誰かとめて!!
***
ローズマリー(中ER白)国産苗大苗6号鉢植品
ローズマリーヴィオー(R紫)国産苗新苗6号鉢植品
ローズマリーマリー(HR淡黄F)国産苗大苗6号鉢植品
ローズマリーローズ(Fl桃)国産苗新苗6号鉢植品
*ER:English Rose
*R:Rambler
*HR:Harkness Rose
*F:Floribunda
コホン! 本来のお姿に戻って..(^^;
どれも魅力的なバラばかりですなぁ。
・英国種苗会社Harknessの「ローズマリーマリー」って麗しい黄色ですねぇ。香りはどんな感じでっしゃろ?品種特性についても知りたいです。
・「ローズマリーヴィオー」も惹かれるなぁ。系統はHMult(Hybrid Multiflora)?
・「ローズマリーローズ」もグッとくるし、ERの「ローズマリー」も麗しいなぁ、ミルラ香にハニーの香かぁ...って全部に萌えてどうすんのさ!?
♪だってしょうがない♪ by バーラーがーるず^^
===
ローズマリーRosmarinus officinalis L., Rosemary(en.)、和名:マンネンロウ。地中海原産シソ科の常緑低木。学名のrosmarinus(L.)はdrop of marine「海の雫」。因みにrose mallowはハイビスカスとか立葵のこと。
細ごっつい葉からは独特の強香がする。花も香る。この香りが害虫を遠ざけ、蝶の産卵を防ぐとか。立性と這性とがある。楽趣味んちのは、立性かな。花色には白や桃もありんす。リサイクル土に植え付ける場合は、事前に石灰を投入してpH高めの土にしておくこと。乾燥気味に育てること。たまに料理などに使って株の風通しを良くすること。あとは掘ったら樫の木で茂君。
〔利用法:楽趣味の場合〕
・ラベンダーの葉や枝でもやることなのだが、乾燥させてバラの鉢表土にマルチング剤の一つとして散らし寿司。今のところ大量にないので、黒星に弱そうなバラの鉢のみ。ローズマリーには酸化防止効果が期待できることから、もしかして黒星と同じ糸状菌類のウドンコ病にも効くかも。実験中途報告っす。土リサイクルの時には古枝や古葉を捨てずに混ぜてます。殺菌消毒作用を期待して。鉢植バラとは混植してません。
で~、枝が折れたのを見つけ、そこら辺のポットにチョッと挿しておいたら、挿し木が出来ちゃったのがコレ↓
膨らんだ蕾を発見したときは嬉しかったなぁ~!
他の花色のローズマリーも入手しようと考えている恭子のごろ寝。
うちにもたぶん立性のローズマリーがあります。まだ花は見たことがありません。楽様んとこのは綺麗なブルーですね♪うちのもこんな青花がさいたらいいな♪引き続き、青萌え~(-"-)
返信削除そーいえばうちのローズマリー、8号テラコッタ(小さかったかも^^;)にラベンダー&ゼラニウムと寄せ植えにしちゃってるんですけど、どれもコンパクトなままであんまり大きくなりません。相性悪いもんどうしで植えちゃったかな?それとも根っこが回りすぎてるかもしれませんね。今度植え替えるときはローズマリーだけ大きめな樽風のプランターに単独で植えて豪華に茂らせてみたいです。
ベランダのナス&ピーマンにヨトウムシ大発生(TT)
返信削除(吟じますっっ。
♪夏休みぃぃ~子どものせわでぇぇ~~、ニームサボってましたぁぁぁ~!あると思います!!)
ん?まてよ。お隣のトマトとバラには被害なし・・・。そういえば、ナスとピーマンは子供に不人気だったのであまり世話をする気が起きず、ニームパウダーまいてなかったんだ。逆にニームパウダーまきまきした鉢にはヨトウが・・・。今後忙しくなったらニームパウダーにたよるっきゃないです(^^)v
とりあえず地獄カップ(ようやく作成)で日中ゴロゴロしてるヨトウの回収作業にあたります。
逆にニームパウダーまきまきした鉢にはヨトウが・・・のつづき書き忘れてました^^;
返信削除(つづき)・・・たかってない!?(フンの置き土産はあったものの食害された形跡ナシ☆)
bebeさん 寄せ植えにするときは、色々考えちゃいますよね。ハーブの根が張ってしまうんじゃないかとか。ミントは一緒に容器植はしないようにしてます。ハーブのローズマリーも土壌のpH値がバラとは異なるだろうってんで別ポットです。花も可愛いですし、料理にもたまに使うので、一つあるといいですよね♪
返信削除天津chibeさん 詩吟ありがとうございました^^何度も書いているのですが、やはりニーム大佐の実力は凄いですね。満月の時から赤緑ともに撒布できてないんですけど(月桃と竹酢は撒きましたが)、バラ数が急増しているにもかかわらず、これまでの同じ時期の被害と比べたらめっちゃ虫害少ないですよ。おまけに、全部ではないですが、夏花が多めに咲いてます。大佐から少尉に昇格させてやらないといけないですかね?
返信削除ローズマリーがそんなことに利くとはシラナンダ!
返信削除料理には使ったことがないんですが
はっぱと花がかわいいので単に植えてあったのですが
その後ろにバラが植えてあります
きいているのかいないのかは定かではありませんが・・・
ローズマリー自体に虫がつかないことは確かですね
家のは横に広がるので時々ばっさりやッッてます
後ろには黒★二弱いのがいて相変わらず今年もなってますが
その他もろもろのお手当てがいいのかとりあえず棒切れ状態にはなっていません
冬にも咲いていて珍しそうなのでお友達二あげています
今日もにっかの路肩草むしりしてきました
後10mくらいですかね
ほどほどがんばろー
bebeさん 今度バッサリ剪定したら、乾燥させて揉み砕く感じでバラの株元にマルチしてみて下さい。良い結果は期待できても、悪い結果にはならないと思いますよ。ラヴェンダーの葉や茎も。
返信削除あ、そうだ、アンティークレースが咲いていました。きれいで可愛いですよね。余り大きくはなっていないですけど、今のところ健康体です^^
草むしりほどほどにねー。
chibelindさん 読者登録有難うございます。画像のバラは何でしょうか?
返信削除おぉ!美里のロザリンさん!読者登録有難うございます~♪無事登録おめでとうございます。GDRは未だ新苗で何も手を付けていない状態なんですが、てんちょんちから来た苗なので、蕾が付いたらソフトピンチして株を成長させるようにして行くと良いのでは?一緒に頑張りましょう!
返信削除ついに読者登録してしまいました^^これからもご指導よろしくお願いします<(_ _)>
返信削除画像のバラはピエールと一緒にてんちょんちから初めてお迎えしたバラです(あれは2008年の7月じゃった)。実は最初から枝変わっちゃってたみたいで(それが判明したのは今年の5月・・・その節はご迷惑をお掛けしました、やすぶちょー)。私が求めていた花ではありませんでした。でも綺麗*^^*しべは赤いんですよ。てんちょんちの青バラの部屋から元のバラを探してみよう♪
chibeさん こちらこそよろしくご指導下さいませ~。
返信削除枝変わりだったのですか?それは稀少ですねぇ。しべが赤い元青バラ?んーー、わかんない、青って言ったら青龍とかわたらせとかオンディーナくらいしか思いつかないなぁ。つるバラですか?
さすが楽様!小林氏の作品まで絞ることができましたねー^^
返信削除うちの不思議な青バラちゃんは、
・樹形:ブッシュ前大統領
・系統:フロリバンダ(蕾が必ず同じとこから3本上がってくる)
・樹高:100cm位?、・枝張:やや横張っぽい?
・花色:わたらせっぽい?、・花径:6~8cm位
・花形:剣弁盃状咲き?(5月)か、やや平咲き(高温期)
・花弁:八重咲き、・咲き方:四季咲き
・香り:悲しいくらいなし(でも、開ききって1~2日後ふわ~んと一瞬よい香りが。2回ほど経験^^;)
・特徴:★に弱い、枝がひょろひょろ、蕾の上がりが早い、しべはオンディーナ(赤い雌しべと黄色い雄しべ)とそっくり。
ますます分からなくなってしまったかな^^;私はCDでいうところのジャケ買いでこの子を買っちまったんですよ。見た目重視ってやつで・・・。
chibeさん 摩訶不思議なBlue roseですね^^完全なsportでしょうね。
返信削除本来の特徴というと花形とかですか?小林さんの作品でわたらせでもオンディーナでもない?枝がひょろひょろ?ターンブルー?
御名答!(^◇^)
返信削除ぶぅ~~ん、って網戸の外側に艶消しピーマンみたいな緑色のカナブンブンが飛来(>_<)高くて手が届かにゃい--;悲しき158cm、♪嗚呼、背が低く生まれちまった悲しみにぃ~(-"-)
chibeさん 確かにつや消しピーマンですね^^タージ大佐ご登場以降、花の食害はいくつかありますが、あちこちにこてんとひっくり返っているコガネさんたちがゴロゴロ。昨日掃除の時もポロンポロンとくず箱の中で音を立てていました。
返信削除それにしてもchibeターンブルーは稀少品種ですね!
やすぶちょーにメールで枝変わりの可能性を確認したところ、「ターンブルーの流通量から考えると枝変わりの可能性は1000分の1」とのこと。1等宝くじよりは当たりやすいですねー。
返信削除念のため切った枝を、ちゅうりっぷの球根を引っこ抜いた鉢に突っ込んでおいたら1か月で根付きましたよ^^;折角新芽が展開してきたのにヨトウムシのせいで丸坊主に・・・。それでも新しく芽吹いてきました。強い子です^^
chibeさん 凄い!超弩級稀少品種ですね。挿し木も成功とは!ヨトウムシに感謝かもよ(^^
返信削除