2009-06-29

もったいないって思わない!

開花後の剪定について、最も迷うところであり、難しく感じるところかも。毎回毎回「う~~ん、いつどこでどんな風に切ればよいのやら?」と首をかしげつつ、余り深く追求せずにいた。その場その場で適当に。

今年は今までとは違う!だって、キムタクてんちょという強~~い見たか、いや、味方がいるからじゃ!ふぉっふぉっふぉ!忙しくてブログのコメントカテゴリー分けを未だやっていないらしいので、コチラでメモっといた必要な箇所を必要に応じてUPさしてもらいまっさ(もう既にいくつかやってるけど:「栽培ポイント」をクリックするか、右っかわのぐるぐるバーで検索するかしてね)。すこしでもカテゴリー分けのお手伝いが出来れば、とおもいましてね、ええ、ええ。日頃良質のバラ苗をご提供頂き大変お世話になっておりますからーー。

-バラと暮らす日々ー〈20090421記事〉レッスン1 開花後の剪定♪
                ↑
           必ずしっかりと読むアルよ。

このレッスンに使われたバラがフランスの名門ナーセリー「ギョー」Guillotの2005年作品『ジョルジュ ダンジャンGeorges Denjean®』 
ジョルジュダンジャン(Gen黄) 輸入大苗 6号鉢植え品 ♪



ギョー社といえばぁあ~? そうあのモダンローズの先駆けとなった名花『ラフランス』を作出したんさー。
ラフランス (HT桃色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆

Jean-Baptiste Guillotって人が発表したさー。どんな人やろ?と写真を(19世紀の人だから写真あるっしょ)探してたら、な~んや、HP見ればええやん、と思い出しましたのでぺったん。(ココ
おっちゃんやん。。。(--: 〈あ、フランスの人がこのブログ見てたらまずいかも・・・逃げろ~~〉

お詫びにうちで育てている御社のバラを貼り付けますので、どうかご容赦下さい~、ひーーーっ!

薔薇の名前:『ヴェルシーニ』Versigny(S)〔Guillot, 1998〕
交配親Graham Thomas×Davidoff
楽天ショップ「バラの家」『ヴェルシーニ (Gen杏)』国産苗大苗6号鉢植品

国産苗のGuillotですかー、やりますなー>てんちょ
それにしてもフリフリがたまりませ~ん。美味しそうな色に涎とまりませ~ん。
 ♪

4 件のコメント:

  1. ジョルジュ、この花後剪定レッスンで素敵~って思って先日買っちゃいました♪(これは輸入苗でしたが)
    初めてのギョーです。ギョーのバラも素敵なのが多いですね~。ヴェルシーニも超好み…。

    返信削除
  2. かおりんりん

    ヴェルシーニええよ~~。サーモンが強めに出たり、花の形が肥培状況によって変わったりするし。

    ジョルジュも素敵やよね。
    欲しいけど。。。もうあきまへんわ。

    返信削除
  3. 黒★の論文読みました
    すごーい成果ですね
    解り易くてこれからもまたいろいろ教えてくださいね

    自分は協力になッてませんね

    ではモッコウのその後をやはりアレだけ切ったのに新芽がバサバサ出てきてますね
    まだ隙間があると思っていたのですが夏にはちょうどいいワンコのお昼寝場所になると思うくらいです
    あのヒューんとでて来るシュートは邪魔なので途中から切っても委員でしょうかしら
    と言う前に切っておりますが

    最近無事帰還できるようで安心しました
    なにがわるかったんでしょうかしら?

    返信削除
  4. bebeさん

    迷子にならないで良かったです^^ 指名手配写真が良くなかったんじゃないっすか(^^;冗談だけど。

    モッコウのことはbloomさんも詳しいですよね。
    うちのも新枝がぴゅんぴゅん出てきてますけど、切った方がよいのかなぁ?>bloomさん

    返信削除