2009-12-04

十から万まで


センリョウ(千両、Sarcandra glabra (Thunb.) Nakai)はセンリョウ科の常緑小低木。林内に生育し、また冬に赤い果実をつけ美しいので栽培される。東アジア~インドに分布する。日本では南関東・東海地方~九州・沖縄までの比較的暖かい常緑樹林下に自生している。
高さは50~100cm。葉は対生。花は黄緑色で7~8月頃に咲き、茎の先に穂状花序をつくる。花には花被がなく、雄しべは雌しべの側面から直接出る変わった姿である。果実は液果で10月頃から赤く熟し、翌年2月頃まで見られる。
被子植物であるにもかかわらず、維管束の木部は導管でなく、裸子植物同様の仮導管から構成されている。花の構造の特殊性と共に、この植物の原始性を表す特徴と考えられる。〔Q. from Wikipedia



調べたら、万両、千両、百両、十両などあるらしい。神様のお水にもあるよね(^^;百から始まって・・・。
azさんコメント通り、万両には白い実がなる種類もあるらしい。
おもしろかったのが、万両は葉の下に実を付け垂れ下がり、千両は葉の上に実を上向きに付けるってこと。だから、万両の実の方が鳥に食べられにくいとか。実の重さも違うらしい。
また、百両は「唐橘(からたちばな)」、十両は「薮柑子(やぶこうじ)」という別名を持つそうで・・・。

♪じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのやぶこうじ

あぁ・・・やっと出てきた...どこかで聞いたことあるなと。

♪ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅうりんがんしゅうりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの・・・〔不確か〕・・・ちょうすけ


ゆっくりまったり開花を進める「ニキータ」 白

ニキータ!もいちまいっ!
蕾がどえりゃあ色っぽい♪



10月下旬の「ヴィヴ」 トマトレッド


【在庫放出!過去画像:ちゃんちゃら】
花半分はソフトピンク一色~♪



===
ニキータ(PR白色)国産苗新苗6号鉢植え品 ●
※ボルデュールヴィヴ(Del桃)国産苗大苗6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗


 ♪

6 件のコメント:

  1. ちょーきゅーめいの・ちょーすけ!!!

    楽さん、Namaste~♪
    千両があるんですね!
    うちにあるのは万両かな。
    確か白いのも庭のどこかでみた・・
    鳥に運ばれてあちこちで生えてるの。

    ルイフさん、ステキね~。
    悩んでないでぽちれば良かったかなって、
    ちょっと後悔。
    でも最近はさすがに鉢組が増えすぎて、
    簡単に受け入れられない情勢・・・
    かごに入れて1ヶ月くらい吟味しては出して・・・の
    繰り返しです・・・
    ヴィヴも・・・ステキ杉。

    返信削除
  2. ちょーきゅーめいのちょーすけbloomさん ありとぅ~っす!
    楽んちの鳥の落とし物は、実が下を向いて付いているので万両だと思います。bloomさんちには白実の万両があるのですね♪
    「簡単に受け入れられない情勢」をどぎゃんかせないかん!と藻掻くこと早幾とせ(^^;止められないんだなぁ・・・これが。
    昨日のLatinaメモランダムで辞書引き上手くいきましたかぁ?

    返信削除
  3. ウチの占領と言われている木は150センチはあります。
    私の背丈より高いもの。

    ホントに千両怪?
    明日身の付き方を確認してみます。
    とはいっても密林状態ですから、目的地に着くまでに遭難するかもしれません。

    返信削除
  4. みけさんちの占領と言われている木は大きいのですね。通常の樹高の倍くらいありそう。みけさんちが如何に暖地であるかを物語っているのかも知れませんね。
    密林の奥へ分け入る時に、烽火を持参されることをお薦めします(^^;

    返信削除
  5. すみません。誤字だらけでしたね。
    また占領とか入れてるし。そのうえ身ときたもんだ。

    烽火&松明持参します(笑)

    返信削除
  6. みけさん語録でええじゃないか♪ええじゃないか♪よいよいよいよい。きにしな~~い^^
    松明も必要でしたねー(^0^)。

    返信削除