先日来、心配の種である実生の「ちびちゃん」。こんな状態になってしまってます。葉は全て枯れて落ちてしまいました。
がーーーん(T T)
楽趣味のコンデジは細長い線を捉えるのが苦手なので分かりにくいですね。
背後に石を置いてみました。茎は一応緑色をしているのですが、かつて勢力を誇っていた細かく鋭いトゲも、なりを潜めたかのように静まりかえってしまっています。おろおろするばかりの楽趣味...
どーしたらええのー?!見守ることしか出来ない。
あぁ、神よ!偉大なるブラフマー神よ!
ちびちゃんに力を与え給へ。
あぁ、神よ!アヴァターラのヴィシュヌ神よ!
ちびちゃんに光明を与え給へ。
持ち直してくれるのを祈るしかないの?ほんとに?
***
ちびちゃんのGod MotherであるクイニーアマンさんがALA(5-アミノレブリン酸)の配合された液体肥料を利用しようかなって、光合成促進のために。
な~んてナイスなタイミングでしょー。
さすが!ゴッドマザーね♪
ちびちゃんにもALAちゃん与えてみようかしらっ!
↓楽趣味が使っている商品はコレ希釈倍率100倍
ペンタガーデン Value 450ml
↓こちらはそのプロ用で希釈倍率1000倍のもの。
ペンタガーデン プロ 350ml
***
ALAは植物の光合成能力を活性化させてくれる優れもので、楽趣味は半日陰になる場所に置いてあって元気のないバラや他の植物に今春与えていた。日が高くなってからは施肥していなかったけど、今年の夏はいつもの夏と違って日照量が極端に少なめだから、今後週一回のグリーンニーム撒布日に与えるようにすべ!んだんだ!それがいい!一部のバラに発生しているクロロシスも改善されるかも知れないし。やってみっぺ!
楽趣味の週2回のニーム撒布パターンは、
A:赤ニームのみ
B:緑ニーム(業務用)+月桃など他の活性剤
今のところ、赤ニームはバラの活性剤として必要十分条件をほぼ完璧に満たしていると楽趣味は評価しているので単体撒布。それに、赤ニームには重曹(弱アルカリ性)が配合されているから、リン酸の含まれる「ペンタガーデン」とは混用しない。
というわけで、Bの緑ニーム撒布日の午前中に撒布することにしよう。全てのバラ苗にALAを撒布するわけではないし、鶏頭の楽趣味でも施肥を忘れずにすむし。ふむふむ。良い考えだ!
今の時期は夜間に活動する虫が多いことから、楽趣味の場合は赤でも緑でもニームは夕方に撒布している。
けれど「ペンタガーデン」撒布に関しては、葉の光合成能力を高める意味で、葉の気孔が開いて二酸化炭素を盛んに取り入れる日中までに済ませた方がバラ(植物)の助けになるでしょ?週に1回だけだから、朝の灌水を済ませたらALAちゃんを与えて、ガツガツ光合成してもらうことにしようっと。もす!
葉の気孔の取り込み口がある葉裏撒布がポイントよん♪
明日がグリーンニーム撒布予定日だから、明日の朝ALAちゃんに再登場頂くことにしよう!
←コレは、こういう時のために買った逆さにしてもスプレーできるスプレーボトル。
かわいいでしょ?あひるちゃんのお尻が吸い込み口になっていて、ボトルと一緒にひっくり返ってくれるのれす。
楽趣味村の村長じゃないけど(^^;
☆ごっどかあちゃん!ありがとね!
☆ちびちゃんもきっと元気になってくれるよ(信じて松^^)
【送料無料】★店長プロデュースバラの家 ローズニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境...
バラの家 グリーンニーム1000ml(業務用)★店長おすすめスペシャルブレンドニーム植物が育ち...
おー! なんと詳しいご説明なのだ!!!! こちらこそ感謝感謝、谢谢です。(ウチのバラ達も敬礼!(^^)!)
返信削除ペンタガーデン、てんちょのとこで扱ってるって知らなくて、直で買ってしまったー!! 月桃も切らしてるから、どうせならまとめて頼めばいがったデス(T_T)
(てんちょ、もっと大きいの扱ってくれないかしら(*_*;)
ペンタガーデンは午前中に葉裏散布がポイントなんですね。この暑い時期に散布回数は増やしたくないから、どうすれば良いか・・・と考えていたとこ、さすが楽趣味さん。そっか、噴霧器用意しなくても、葉裏にかければいいわけで、このスプレーボトルがいいわけですネ♪(でも逆さスプレーが我が家にはないので今度探してみます)
あひる隊長、なんてカワイイのでしょ☆彡チビちゃんも復活してくれるといいですね。
QAゴッドマザー はやっ!そうなんですよ。わざわざ蓄圧式の噴霧器を使わなくても特定の苗にスプレーすればよいので、ある意味楽ちんです^^(ぐうた楽には特に)。
返信削除月桃の500ボトルてんちょんちで扱ってくれたら嬉しいですよね。それと、HPの活性剤/活力剤のページは分かりにくいというか見つけづらいかも。ちょっと深いから。マカロンさんもALAのこと知らなかったみたいだし。
あひる隊長のスプレーは生協で入手しました。500円もしなかったと思う。
2隊あります。1隊は台所のクエン酸スプレーボトルに使ってます♪小さめの蓄圧式スプレーボトルもあるんですけど、逆さにしてスプレーできないので、そういう時はあひる隊長の「えっへん!」ご登場と相成るわけでございまする。
おぉ、ちびちゃんが茎だけに・・でもまだ緑色だから枯れてないですよね。なんとか復活してくれれば・・・
返信削除我が家のベランダは日が当たりすぎるくらいなので、ペンタガーデンはご縁がないだろうと思っていたのですが・・
日照不足の上に黒点で葉が減ってしまいましたから、光合成を手助けしてあげないといけないかもしれません。
先日のクロロシスの記事を読んで我が家のバラを見てみると、やはり数株出ているものがありますし・・
あひるさんスプレー、私も持ってますよ^^
でも一つしか買わなかったし、うちもクエン酸が入ってるのでALA導入ならそれ用にスプレー買わないと・・
みけ捜査官 あひるちゃんスプレーお揃ですね^^;複数必要なんですよね。一つだけだと不便でしょうがない。
返信削除目盛りも付いているので便利ですね♪
黒星病に罹ってしまったバラの葉が、落葉せずに茎に付いている時、一部に残った葉緑素が働いて光合成をするのであれば、自然落葉に任せた方が良いのかしら?などとツラツラと考えていました。落ちた葉は病巣があるので処分しますけど..。葉が一枚も付いていない状態で、如何にしてバラは光合成をするのでしょうかね?真っ裸になっても復活しますよね?ご存じであれば教えて下さ~い。
QAさん ペンタガーデンを撒布するのであれば、QAさんの場合、今お使いの蓄圧式噴霧器で良いと思います。かなりの量を撒布されるのでしょ?葉裏撒布にはてんちょんちの噴霧器で十分対応できると思いますよ。
返信削除あがあが痒い×8です^^;虫除けスプレーの効果は10分と保たないヤブ蚊のしつこさ。
返信削除ペンタガーデンボトル確認してきたら、半分くらいしか残っていなかった(--;今日の注文は締め切られちゃったから休み明けかー。ま、しゃーないわ。無くなったら取りあえずアルゴフラッシュとか使おうっと。
私はペンタガーデンはお水に溶かしてあげてます。
返信削除噴霧器の方が良いのかな…
確かにヴァリューだとすぐになくなるけど…
今はプロ用を使っているのですぐになくならなくなりましたよ。
マカロンさん ALAの効能に即効性を保たせるには、葉の気孔が開いてる時に直接葉緑素に働きかける葉裏撒布が有効だということなんです。もちろん、灌水でも効力は変わらないはずですが、「今此処にある危機」(大袈裟!)に対処するには葉面撒布がよいという話。それに今は花が無い(少ない)時期だからっていうのもあります。私が春以降ALAの撒布をやっていなかったのは、開花中の花にかけない方が良いという理由と、ニームの定期的撒布ローテーションになかなか組み込めなかったという理由。灌水すれば問題ないのでしょうが、必要がないように見受けられたためです。
返信削除Valueが無くなったら次はProを入手するつもりです。
×10は大きいっす。コスパの面でも。
あ!そうか。みけさんちは赤ニーム撒布だから、ALAは灌水代わりに株元に与えれば、葉の乾燥のこと考えなくてすむっすね。QAさんも灌水だったら楽じゃない?取りあえずは、光合成の促進を図りたいバラ苗には葉面(裏)撒布して、残った分は灌水すれば良いのよ。だったら楽ちんじゃん!>me
返信削除なるほど!それなら楽ちん。なんだけど、長期休業に注文が間に合わなかったから・・お盆明けか?
返信削除楽です。楽でした。一昨日の赤ニーム撒布のお陰か、今朝見ても黒★患者群は回復基調。先週のアルゴフラッシュ灌水のお陰かクロロシス群も若干回復基調。おまけに嬉しいことにフンショウロウが開花して楚々とした姿を見せてくれてます。うれしー!
返信削除お盆明け一番にALAちゃん遣れるとよいですね♪
アルゴフラッシュは劇的に効くように感じます。台風騒ぎの前の晴れ間に我が家でも使いましたが、今朝見回ってみるとかなり回復傾向でした。
返信削除それと、件のルッシーがまた花をつけました。今度は蕾が固いうちからコーレグース散布でスリップスを退治して頑張ってみたら、何とこれまでになくスムーズに開花が進行中です。うれぴー♪
ALAはちゃんとてんちょさんのところで買わないと!
アルゴフラッシュの威力は凄いですね。即効性サプリメント。あの容器のキャップは使いやすくて好きです。一滴残っても本体に戻るので^^;赤ニームの容器ももう少し使いやすいと嬉しいのですが、ま、手間暇かけて愛かけてってことで。
返信削除みけさんのルッシー見たいですー。こーれぐーす早速活躍ですね。私も数苗のルゴサに試みました。臭いが辛い!
ALAちゃんは盆明けでも良いんじゃないっすか?赤ニームという強い味方がいるから(^^)v