2009-07-03

バラに佃煮

いやいや、そうじゃなくて、「バラにつくダニ」。

ハダニってやつは節足動物門鋏角亜門クモ綱ダニ目って極めて難しい分類名で且つ極めて薬剤に高い耐性をお持ちの動物。ベランダとテラスでバラを鉢栽培している我が家にもしょっちゅうお見えになる。バラの葉がかすれたようになって見目が悪くなる位だから、割と掘ったら樫軒下にしていた。

今年は去年までとはうってかわって、ハダニの被害が少ない。
バラの数は増えたのに。

理由を考えてみた。何が去年までと異なるか。

1)週二回のグリーンニーム撒布時に、ハダニに弱いとされるミニバラには、葉裏重点撒布を心がけた。たっぷりとろけるくらいに。噴霧器のノズルは「口を締めて拡散スプレー」ではなく、「口を緩めて注射器ピュー」で(何て表現すればいいか分からない)。
バラの家 グリーンニーム1000ml(業務用)★店長おすすめスペシャルブレンドニーム植物が育ち...

2)週二回のグリーンニーム撒布ローテーションに、月に1~2回バラ以外の植物に「竹酢+ニーム各1000倍希釈特別灌水」を行っているが、この時、ハダニ被害のバラにのみ、このスペシャルレシピを葉裏撒布する。
竹酢液1.5L原液(国産品)

他に何が良いかを模索していたが、次のものが考えられる。
A)カフェインを含む飲み物(コーヒー・緑茶・紅茶等)を葉裏にシリンジ
 理由:ハダニにはカフェインを代謝する機能が備わっていないため
 欠点:予防的効果は高いが除去するには時間がかかる。

B)「ニンニク+竹酢/木酢」希釈液を葉裏にシリンジ
 理由:ニンニクが持つアリシンには殺菌抗菌作用があり、
    竹酢/木酢と相まって忌避剤になる。
 欠点:ニンニクの持つ成分アリシンが益虫であるクモも遠ざけてしまう。

C)食品添加物(デンプン質)を主成分とするウェットティッシュでハダニを拭き取る
 理由:デンプン質がハダニの気門を塞ぎ、ティッシュの繊維で卵まで絡め取る
    ことが出来る。
 欠点:手間がかかる、不織布というゴミを出すことになる。

でしゅ。

それぞれに一長一短ありなので、普段のグリーンニームや竹酢/木酢撒布時葉裏に丁寧な撒布を心がけ、それでも「ひつこいハダニ」には、次のピンポイント対処方法を試してみて下さい。

(1)被害のひどい葉を取り去り、そのまま竹酢やニームオイルを数滴垂らした水に葉表にして浮かべ、成虫を死滅させる。

(2)ハダニ専用の不織布(ウェットティッシュでも可)を用意しておいて、カフェインを含む飲料を浸して、残っている葉の裏を拭き取る(卵を孵化させないため)。

 
☆なお黒星病の心配がない場合は、水勢のあるシャワーでたたき落とすのが一番効果的です。


なんだか、ダニダニかきこしてたら、全身がむず痒くなってきたので、爽やか系のERを一枚。薔薇の名前:『セントオルバン』St. Alban(S)〔D. Austin, 2003〕返り咲き 



昨年の長雨時に、花が灰色カビ病で殆どボーリングに終わってしまったため、今年は半軒下に移動。とっても元気になりました。新しいシュートが伸びてまっす。レモンイエローの儚げな薄目の花弁と香りをもつ優等生です。
 
セントオルバン(高ER黄)国産苗大苗6号鉢植品
 ♪

9 件のコメント:

  1. ピンポイントのご報告いつも有難うございます。
    カフェインですか…コーヒー飲んだらシュッとやってみます。
    アザミウマと一緒に月桃プールに入ってくれたら楽なのに。
    そう人間の都合良くは行かないですね。
    急に雨音が大きくなって来たらベランダから月桃の香りが…
    そろそろ息子も帰ってくるわん。

    返信削除
  2. マカロンさんへ
    カフェインは緑茶や紅茶の方がカフィーより濃かったと記憶してます(不確かだけんど)。どっちにしても冷ましてからだから、飲み残しでOKっすよ。

    返信削除
  3. 我が家でも、黒星対策の一環でこのところ葉っぱシャワーを中止していたら、ハダニがわんさか湧いて出ましたね。
    現在テントウ虫親子多数でモショモショ食べてます。
    食べきれる数じゃないのはわかってるんだけど、彼らが食した後だけきれいになってるのが何か快感で・・
    「お前たちが育つまで取っておいてあげるよ~」的な気分になってしまうのですわ。

    返信削除
  4. みけさんちのお庭の環境って益虫にとって良いところなのですよ。おてんとさんがそんだけ活躍できるって。

    ホントに綺麗に食べてくれますよね。いつだったかヒラタさん幼虫のお食事マナーのよさには目を見張りました。たくさんいたアブラン大小がきれいさっぱりいなくなっていましたからー。感動しました!

    返信削除
  5. 確か緑茶が一番カフェインが多かったですよね。
    毎朝家族全員に緑茶を入れるのですが子供達は時間が無く
    一口だけだったりするからそれを活用します!
    早速今朝緑茶スプレーしてみましたよ。
    それからもう1つ設置した月桃プールには
    今日もアザミウマがわんさか。
    私じゃ信憑性が無いから楽さんも試してみてみて。
    花に付いたままのは唐辛子でやってみます。

    返信削除
  6. カフェインがハダニに効くんですね、毎日コーヒーかすが出て、堆肥にでもできないかと調べてたんですが、カフェインスプレーなら簡単なんで、毎日でもできそうです。 木酢は匂いが苦手なんですが、竹酢はどうですか?竹酢+ニンニクは恐ろしい匂いになりそうなんで、マンションベランダは無理そうです。今日はトウガラシ&ニームスプレーしました。効いてくれますように!
    みけさんちの天道くんはハダニ食べてくれるんですね。うちに来る種類のナミくんはハダニを踏んで通過してしまいます。で、餌になるアブランがいないのでこの前ひっくり返って死んでました(ToT) ハダニ好き天道くん来てくれないかなぁ。

    返信削除
  7. マカロンさんへ そうです。緑茶が一番カフェイン含有量が多いです。緑茶は長い時間置いておくと人間には有害な物質が形成されるから飲まない方が良いと母に教わりました。ホントかどうかは分かりませんが、母は一応医療関係者だったので「眉唾」半分できいてました(^^;
    月桃プールにはアザミウマも入ってますが、他の甲虫も土左衛門に...本日UPします。

    返信削除
  8. ravさんへ 私も木酢の臭いダメです。鋭さは竹酢の方がきついと思うんですが。よって、主に使うのは竹酢です。あと、ravさんのblogリンク貼りたいのですがOK?

    返信削除
  9. リンクはもちろんOKです。私はすでにRSSフィードに入れてます。こっちの方が更新がすぐにわかるので便利なのです。リンクしてもめったにクリックしないもんで。

    返信削除